TVでた蔵トップ>> キーワード

「八丈島」 のテレビ露出情報

八丈島のお土産には砥石がある。砥石には人造砥石と天然砥石があり、流通量が多いのは研磨剤を固めた人造砥石。天然砥石は埋蔵量が少ない。八丈島ではこの天然砥石が人気のお土産になっているという。高橋栄治さんは八丈島で砥石を作っている職人。八丈島の石は粒子が均一で密度が高い。2つの火山の噴火で生まれた火山岩が一度粉々になり固まったもので、このきめ細やかさが切れ味を生む。良いものでは50万円になるという。八丈島は宝の山だが、島の92%は国立公園になっていて自然物の採取は禁止されている。高橋さんは元々都内で石材の仕事をしていたが、私有地の石であれば加工してもよいことを知り、石がたくさんある空き家を購入したのだという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 5:55 - 6:15 日本テレビ
日テレアップDate!24時間テレビ チャリティー・リポート
4月、東京・八丈島で行われた海岸清掃イベント。地元の小中学校の生徒など40人が参加。海岸に打ち上げられたゴミのほか、岩の隙間にあったゴミなども協力して除去。総量140kgのゴミが5つに分類され回収された。

2024年6月6日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!ニューヨーク不動産 買い物編
新居をジブリ風にするために残るラストピースを求め渋今年3月にオープンしたばかりの観葉植物店「garage SHIBUYA」へ。部屋のシンボルになるようなデカ目なもので初心者でも育てやすいのを探すという。シェフレラやジャボチカバなど様々な植物から検討を重ねていく。

2024年5月31日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
台風1号は午前3時に温帯低気圧に変わったが、午後も伊豆諸島や関東南部では強い風に注意が必要。フィリピン付近から北上を続けていた台風1号は、今日午前3時日本の南の海上で温帯低気圧に変わった。関東や伊豆諸島ではこの低気圧や前線に伴うまとまった雨雲がかかり、東京・三宅島では1時間に27.5ミリの強い雨が降り、最大瞬間風速は21.2mを観測。低気圧は伊豆諸島から東に[…続きを読む]

2024年5月31日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
八丈島から中継で、現在は細かい雨が降っている。風は現段階では落ち着いている。きのう夕方から風が強まり深夜に雨が降り始め一番降ったのがきょうの明け方。

2024年5月31日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
台風1号から変わった温帯低気圧や前線の影響で、関東南部と伊豆諸島では昼前にかけて雷を伴った激しい雨が降って大雨となるおそれがある。気象庁は土砂災害、低い土地の浸水、川の増水に十分注意するよう呼びかけている。予想風速、予想波の高さを紹介。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.