TVでた蔵トップ>> キーワード

「八尾市(大阪)」 のテレビ露出情報

ある町工場で行われている商品の開発会議、グラスのデザインや手触りをチェックしているようだが、使用されている素材にある秘密が。実はガラスではなくゴムからできた割れないグラス。ユニークな商品開発の裏側にはものづくりの誇りを目で見て、手で触れるようにしたいという熱い思いが込められていた。創業80年以上、大阪八尾市にある町工場「錦城護謨」、他ができないならうちでやってやろうをモットーに年間5000種類ほどのゴム製品を製造。完成品メーカーから炊飯器のパッキンやスイミングキャップなどゴム部品の製造を請け負ってきた。ただ、高い技術力はあっても仕事に誇りがもてない社員もいた。長年培ってきたゴムのノウハウやスタッフの技術をさらに生かしたいという思いで新たに自社ブランドを立ち上げた。それがゴム素材の無限の可能性を追求し高いデザイン性と機能性を両立させたグラス。素材にはガラスと同等の透明度を持つシリコーンゴムを使用。触ってみるとぐにゃっと曲がったり、ゴムなので落としても割れない他、電子レンジで飲み物を温めることも。開発担当者はゴム素材は変幻自在で無限の可能性を秘めていると考えている。自社ブランドをきっかけに錦城護謨のことを知り、働き始めたスタッフの存在も。ものづくりに誇りを持てる機会が増えることで離職率の低下にもつながっている。さらに世界最大級の国際見本市にも出展。多くのバイヤーから「軽い、持ちやすい、割れない」などの高評価を得ることができ海外での販路拡大も目指していく。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月7日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ秒スタ
大阪・八尾市指定の「家庭用ごみ袋」は市民に無料配布され足りなくなれば無料で追加できるようになっている。無料配布事業に使われているのは市民の税金で昨年度は製造と配送に約1億7000万円の予算が計上されていた。今、このごみ袋がフリマサイトで“転売”されているという。100件以上の出品が確認されており、誰が出品し誰が購入しているのか町で話を伺っていった。市は“転売[…続きを読む]

2025年9月29日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
きょうの東京都心は季節外れの真夏日となった。9月下旬は平年最高気温25℃前後だが、30.9℃まで上昇した。季節外れの暑さに東京スカイツリータウンのソラマチ広場の噴水では水浴びする人たちの姿も。きょうは今年88回目の真夏日に。東京・新宿の大久保公園で開催されている「餃子からあげ祭」。会場内の気温は33.7℃。店は真夏のような対策が講じられていた。店内にはスポッ[…続きを読む]

2025年9月14日放送 11:15 - 11:45 フジテレビ
ミラモンGOLD(ミラモンGOLD)
咲智さんの練習に密着した。一球練習などを行っていた。咲智さんは大阪の四天王寺高校卓球部に所属している。中学生8名、高校生8名の少数精鋭。石川佳純も卒業生。全国選抜大会団体戦で10連覇している。四天王寺は中学生と高校生がう一緒に練習している。社会人のOGも練習にくるためレベルの高い選手と切磋琢磨できる。咲智さんは日本ペイントマレッツでも練習する。寮と卓球場が同[…続きを読む]

2025年8月5日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
上沼&香取の「ずっと伝えたかった」天童よしみ55年前の初恋相手と再会で決着!
天童よしみは元バンドマンの父の影響で歌が好きになり、7歳からのど自慢番組に出場。数々の大会で最年少優勝を記録。天童と上沼は共に関西出身のライバル。「大ちゃん数え唄」が大ヒットした。
天童は通学に利用していたバス停で男子高校生に一目惚れ。男子高校生は藤田啓一さん。父が話しかけ、天童のことを知っていた。娘のファンと思い込み父は舞い上がり2人の距離が一気に縮まっ[…続きを読む]

2025年7月29日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!特集
2人はミニオン・パークへ。6人目の新メンバーを決める「大悪党大会」が開幕する。拡張エリアは悪の巣窟になってるという。ミニオングッズのNewショップ「イーブル・スタッフ」でミニオンの悪党ファッションに着替え、「ミニオン・ハチャメチャ・ミッション~大悪党への道~」を体験。結果は片寄さんが197500、健二郎さんは189400だった。このあとテイクアウトドーナツ専[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.