TVでた蔵トップ>> キーワード

「八戸市(青森)」 のテレビ露出情報

グラミー賞を3度受賞し、2021年から八戸に移住している音楽家・デビッドマシューズさんを取材。マシューズさんはジェームスブラウン、ビリージョエル、ポールマッカートニーのアレンジャーを務め、日本でも1984年のアルバム「MANHATTAN JAZZ QUINTET」が累計20万枚の大ヒットを記録した。マシューズさんは妻・径子さんと2013年に結婚。マシューズさんは40年間ニューヨークに住み、東京でも暮らしていた。都会では気軽に演奏できる機会が少なかったが、八戸では仲間と好きな時にジャズを演奏できる環境があったという。八戸市では30年ほど前からまちおこしのためにジャズフェスティバルを開催していて、ことしもステージでは類家心平、松永誠剛、福盛進也といったプロのミュージシャンに混じって地元の市民が参加するビッグバンド「Swing Berry Jazz Orchestra」や、八戸市立中沢中学校ジャズバンド部も登場。マシューズさんは地元の子どもたちに音楽の楽しさを伝えることに力を入れていて、八戸ジャズ楽団の総合指導者を務めている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月30日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン蔵出しセレクション
料理研究家の鈴木登紀子さんの映像を紹介。「きょうの料理」に40年以上出演し、「ばぁば」の愛称で親しまれた。NHKに残っている最も古い鈴木さんの映像は、1983年の「きょうの料理」で、「スモークサーモンの残雪」を作っていた。鈴木さんは1924年、青森・八戸市に6人きょうだいの末っ子として生まれた。終戦後に上京し、結婚後は料理教室を開き、たちまち話題になったとい[…続きを読む]

2025年6月27日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(青森局 昼のニュース)
「青森ハートビート」は、県が独自に開発したハートの形が特徴のさくらんぼの高級品種「ジュノハート」のなかでも、実が31ミリ以上で色艶が優れたさくらんぼ。県内ではきょう、青森市・弘前市・八戸市の商業施設など4店舗で販売がはじまり、うち青森市の複合施設では1箱1800円で売り出された。青森ハートビートは、県内外で来月中旬頃まで販売される。

2025年6月19日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタニュースランキング
青森県のショッピングモールでも随意契約の備蓄米が販売を開始。今回1000袋が用意されたが購入できなかった人もいた。鹿児島・屋久島町のスーパーにも届いた。開店30分前には整理券の配布が終了した。

2025年6月13日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
今朝、小泉農水大臣は大手小売業者トップと面会した。現場から今後の課題として多く挙がったのが備蓄米の販売期限について。精米所がひっ迫していることなどを理由に多くの業者が8月末となっている販売期限の延長を要望した。約90万トンあった政府備蓄米も底が見えてきた今、次なる一手として打ち出されたのがMA米。MA米はアメリカやタイなどから無関税で一定枠輸入しているコメの[…続きを読む]

2025年6月12日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
福岡市の小学校でことし4月に出された学校給食についてSNSでは育ち盛りの子どもにはあまりに少なすぎるなどの声があがった。これについて市教委の担当者は献立全体で市の基準となる600キロカロリーをクリアしているなどと話した。栄養などに問題はないとする一方で見栄えなどについて考えられなかったなどと話し、今後は外部の有識者などを集めたプロジェクトを立ち上げて改善を図[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.