2025年9月18日放送 21:00 - 21:54 フジテレビ

この世界は1ダフル
★日本が世界に誇りたい!職人スゴ技映像26連発!大好評第二弾

出演者
東野幸治 渡辺翔太(Snow Man) 大沢あかね 新川優愛 河井ゆずる(アインシュタイン) 小森隼(GENERATIONS from EXILE TRIBE) 
日本の職人 スゴ技1ダフル
(1)オムライス職人の空飛ぶたまご

今回のテーマは、「日本の職人 スゴ技1ダフル」。スゴ技映像を26連発で紹介する。最初に紹介するのは、「(1)オムライス職人の空飛ぶたまご」。神奈川県・横浜市の「横濱たちばな亭」のキッチンで、職歴40年のオムライス職人の紺野さんが、フライパンでオムライスを投げてライスの上に乗せるというスゴ技を披露した。

キーワード
横浜市(神奈川)横濱たちばな亭 横浜赤レンガ倉庫店洋食屋さんのオムレツライス
(2)夫婦ラーメン職人の空飛ぶ替え玉

続いて紹介するスゴ技は、「(2)夫婦ラーメン職人の空飛ぶ替え玉」。このスゴ技の職人は、埼玉県・所沢市の「博多ラーメン ひまわり」の職歴5年のラーメン職人の前田さん夫妻。夫妻がキッチンで、夫が替え玉を投げて妻がそれをキャッチするというスゴ技を披露した。

キーワード
ひまわりラーメン博多ラーメン ひまわり所沢市(埼玉)
(3)高さ100m!運転職人の神ターン

続いて紹介するスゴ技は、「(3)高さ100m!運転職人の神ターン」。このスゴ技の職人は、奈良県・十津川村の職歴20年のバス運転職人の原田さん。原田さんが、高さ100メートルの崖っぷちギリギリに、バックでバスを停車させるというスゴ技を披露した。

キーワード
十津川村(奈良)
(4)正確無比!高速ちぎり職人

続いて紹介するスゴ技は、「(4)正確無比!高速ちぎり職人」。このスゴ技の職人は、東京・十条銀座の「鳥大」の職歴25年の揚げ物職人の大杉さん。大杉さんが、料理のタネを高速で正確にちぎって、温度170度の大量の油に距離5ミリまで手を近づけて入れるというスゴ技を披露した。

キーワード
チキンボール十条銀座(東京)鳥大
(5)写真職人の魔法!(秘)テクニック

続いて紹介するスゴ技は、「(5)写真職人の魔法!(秘)テクニック」。このスゴ技の職人は、職歴17年の写真職人の写真館「スタジオアリス」の三浦さん。三浦さんが、赤ちゃんの写真の撮影時に泣いている赤ちゃんを泣き止ませるというスゴ技を披露した。

キーワード
スタジオアリス
(6)自由自在!リアルなガラスアート

続いて紹介するスゴ技は、「(6)自由自在!リアルなガラスアート」。このスゴ技の職人は、ガラス細工職人の伊藤さん。伊藤さんは、ガラスで何でも作れる職人。伊藤さんの公式インスタグラムから、伊藤さんがホットドッグ、お弁当、カニなどのガラス細工を作っているスゴ技の映像が紹介された。

キーワード
伊藤美和伊藤美和 公式インスタグラム
(7)画期的!描きながら食べられる絵

続いて紹介するスゴ技は、「(7)画期的!描きながら食べられる絵」。このスゴ技の職人は、山田めしがさん。山田めしがさんの公式インスタグラムから、山田めしがさんが食べ物のイラストの上に色を重ねて、食べ物が減って行く様子を描いているスゴ技の動画が紹介された。

キーワード
山田めしが山田めしが 公式インスタグラム
(8)大バズり!斬新スゴ技ネイル

続いて紹介するスゴ技は、「(8)大バズり!斬新スゴ技ネイル」。このスゴ技の職人は、ネイルアーティストのMARINAさん。MARINAさんの公式インスタグラムから、MARINAさんが爪に非常にリアルな発泡酒のパッケージなどを描いているスゴ技の動画が紹介された。

キーワード
MARINAMARINA 公式インスタグラム
(9)衝撃!会話ができるワンちゃん

続いて紹介するスゴ技は、「(9)衝撃!会話ができるワンちゃん」。このスゴ技の職人は、シェットランド・シープドッグのりんたくん。りんたくんの公式インスタグラムから、りんたくんがボタンを使って会話をしているスゴ技の動画が紹介された。

キーワード
でかしぇるりんた 公式インスタグラムりんたシェットランド・シープドッグ
(10)海外メディアも注目!新進気鋭アート

続いて紹介するスゴ技は、「(10)海外メディアも注目!新進気鋭アート」。このスゴ技の職人は、画家のToru knさん。ニューヨーク・ポストから取材されたこともある。Toru knさんの公式インスタグラムから、Toru knさんが右手と左手で同時に別々の絵画を描いているスゴ技の動画が紹介された。

キーワード
Toru knToru Kn 公式インスタグラムニューヨーク・ポスト
(11)世界で大バズり!衝撃の段ボール

続いて紹介するスゴ技は、「(11)世界で大バズり!衝撃の段ボール」。このスゴ技の職人は、段ボール影アート職人の黒主さん。黒主さんの公式インスタグラムから、黒主さんが段ボールで、「パイレーツ・オブ・カリビアン」のジャック・スパロウ、ハリー・ポッター、リオネル・メッシなどの影絵を作っているスゴ技の動画が紹介された。

キーワード
ジャック・スパロウジョニー・デップダニエル・ラドクリフハリー・ポッターパイレーツ・オブ・カリビアンリオネル・アンドレス・メッシ・クッシッティーニ黒主厳太黒主厳太 公式インスタグラム
(12)オファー殺到!芸術的ラテアート

続いて紹介するスゴ技は、「(12)オファー殺到!芸術的ラテアート」。このスゴ技の職人は、東京・原宿の「Latte Pocket」の職歴7年のラテアート職人の加藤さん。加藤さんが、立体的なラテアートを作るというスゴ技を披露した。加藤さんは、スーパーボウルとコラボしたり、TOKYO2020のプロモーションに作品を提供したこともある。さらに加藤さんが作った、東野幸治と渡辺翔太の立体的なラテアートも紹介された。

キーワード
Latte PocketTOKYO2020スーパーボウル原宿(東京)東野幸治渡辺翔太
(13)ド迫力!衝撃ジャンピング職人

千葉県木更津の人気ラーメン店「ラーメン西山家」。人気の要因の1つは名物店主・西山さん。特徴的な湯切りの様子はSNSで61万いいね。BGMを流し、客前で助走しながら麺を上空に放つ「スーパージャンピング湯切り」を披露する。

キーワード
ラーメン西山家 木更津西口店木更津市(千葉)海苔の極みラーメン納豆ラーメン
(14)精密投球!プチプチスロー

梱包資材のプチプチを扱う工場に11年間勤務する草薙さん。ロール状に巻かれたプチプチを2.5mの高さに投げて積み上げるのが特技。

キーワード
プチプチ厚木市(神奈川)川上産業
(15)中華料理職人の巨大アゲアゲ球体

東京・勝どきの麻辣大学のロウさん。そのスゴ技は特製持ち込めを油の中にいれると巨大化していく。油で揚げること5分で巨大な球体に。直径40センチほどに。手でちぎって食べるが中は空っぽでパーティー料理で出すと話題に。

キーワード
勝どき(東京)金水晶麻辣大学
(16)奇跡の芸術!細かすぎる切り絵

細かすぎる切り絵をするのは切り絵職人の福田さん。まるでタコが動いているようなディティールに。

(17)絵だけじゃない!衝撃切り絵

また文字とイラストが全てつながっている切り絵を紹介。文字とイラストが載った小説の見開きを1枚の切り絵にしているという。

キーワード
InstagramTikTokX
(18)世界が注目!泣ける砂アート

サンドアーティストのKoheiさんは細部まで表現するサンドアートを描くが物語を描く。

キーワード
Kohei
(19)長い鼻を巧みに操る絵描き職人

千葉県市原市の市原ぞうの国では絵を描くぞうがいる。色を使い分けて絵を描いているという。

キーワード
ぞう市原ぞうの国市原市(千葉)
(20)圧巻!2mの巨大火柱餃子

職人歴15年の吉田さんが行うスゴ技を紹介。

キーワード
餃子
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.