TVでた蔵トップ>> キーワード

「八王子市(東京)」 のテレビ露出情報

台風10号により、東京や神奈川など都市部を襲った記録的な大雨、冠水などが相次いでいる。きょう未明の、東京・渋谷区の映像を紹介。街路樹が根元から折れ道路に覆いかぶさるように倒れている。東京都心では昨夜から局地的に雨雲が発達。激しい雨とともに突風が吹いた可能性がある。また今朝、埼玉・川越市では川越江川が氾濫危険水位に達しかけている影響で冠水被害が出た。河川が氾濫する恐れがあるとして、一時警戒レベル5の緊急安全確保が発令された。台風から遠く離れた関東でも続いている大雨の被害。きのうも視界がかすむほどの雨が打ち付けたのは、神奈川県小田原市。住宅街の階段はまるで滝のようになり、側溝からはあふれ出す雨水が。小田原市では午後1時過ぎまでの1時間に57.5ミリの非常に激しい雨を観測し、小田原駅周辺の道路が冠水した。雨は関東有数の観光地、神奈川・箱根でも。芦ノ湖の奥にある鳥居が見えなくなっていた。関東の雨は夜になっても続いた。東京・八王子市ではきのう午後9時前までの1時間に55.5ミリの非常に激しい雨が降り、JR八王子駅前の交差点が冠水。周辺の道路は川のようになっていた。午後10時には八王子市内を流れる浅川が一時、避難判断水位を超えた。また昨夜、東海道新幹線が運転を取りやめた影響で、JR小田原駅では途中下車を余儀なくされた人たちが頭を抱えていた。そして、一夜が明けたきょうも関東各地で局地的に強い雨が降り、東京・世田谷区では国道246号が冠水、神奈川・平塚市では12時間降水量が観測史上1位となる196ミリを観測した。台風10号はまもなく四国に再上陸する見通し。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月23日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
今日は、北海道で局地的に観測史上初の40℃となる可能性も予想。取材した都内のプールでは監視員たちも暑さ対策を強化。都心は昨日最高気温34.3℃。墨田区の公園では誰も遊んでいなかった。滑り台をサーモカメラで表面温度を測定したら、一番高いところで55℃に達していた。昨日、最高気温30℃を超える真夏日となったのは全国839地点、猛暑日は237地点でいずれも今年最多[…続きを読む]

2025年7月20日放送 18:05 - 18:45 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん(有吉のお金発見 突撃!カネオくん)
進化するキャンプのお金のヒミツに突撃する。。静岡・富士宮市のキャンプ場でアウトドアウェブマガジンの編集長の松田隆史さんに話を聞いた。そこで「令和キャンプの最前線」ということで「広々快適!技ありの進化系テント」や「キャンプ場で大活躍!続々登場の技ありグッズ」が紹介された。また最近ではキャンプグッズの中古市場も注目が高まっているという。
次は東京・八王子市のア[…続きを読む]

2025年7月18日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャインもっと投票の前に
7議席に対して32人が立候補している東京選挙区。FNN世論調査の中盤情勢によると、先行と当落線上に11人がひしめく大接戦となっている。参政党・さや候補は一昨日、SNSで起きている妨害行為について訴えた。今月6日から殺害予告などの投稿が相次いでいるという。それでもさや氏は演説を行い、消費税廃止こそが経済を回す鍵だと訴えてきた。
国民民主党からは元NHKアナウ[…続きを読む]

2025年7月16日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
きょうは雨だけでなく風も吹き荒れた。埼玉・春日部市では横殴りの雨。神奈川・藤沢市でも看板が揺れるほどの強い風。雨とともに注意が必要なのが突風。おととい岐阜市では激しい雨や突風で24棟の建物に被害があり、岐阜地方気象台は竜巻の可能性高いと判断。突風発生時は活発な積乱雲が通過中だったとのこと。竜巻と思われる突風の被害は静岡市でも。突風被害にあった男性はきょう屋根[…続きを読む]

2025年6月24日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビキラビト!
フリースタイルフットボールのパフォーマー、富永正道さんを紹介。富永さんは今年、アメリカで開かれたサーカス世界大会の部門別で優勝し、大会MVPにも選ばrた。フリースタイルフットボーラーのSHITORAさんは富永さんは頭や座り、全部のジャンルが”日本トップクラスのスキルを持っているのがとてもすごい”と話す。学生の大会を主催するなど後進の育成にも取り組む富永さんは[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.