TVでた蔵トップ>> キーワード

「八王子市(東京)」 のテレビ露出情報

台風10号により、東京や神奈川など都市部を襲った記録的な大雨、冠水などが相次いでいる。きょう未明の、東京・渋谷区の映像を紹介。街路樹が根元から折れ道路に覆いかぶさるように倒れている。東京都心では昨夜から局地的に雨雲が発達。激しい雨とともに突風が吹いた可能性がある。また今朝、埼玉・川越市では川越江川が氾濫危険水位に達しかけている影響で冠水被害が出た。河川が氾濫する恐れがあるとして、一時警戒レベル5の緊急安全確保が発令された。台風から遠く離れた関東でも続いている大雨の被害。きのうも視界がかすむほどの雨が打ち付けたのは、神奈川県小田原市。住宅街の階段はまるで滝のようになり、側溝からはあふれ出す雨水が。小田原市では午後1時過ぎまでの1時間に57.5ミリの非常に激しい雨を観測し、小田原駅周辺の道路が冠水した。雨は関東有数の観光地、神奈川・箱根でも。芦ノ湖の奥にある鳥居が見えなくなっていた。関東の雨は夜になっても続いた。東京・八王子市ではきのう午後9時前までの1時間に55.5ミリの非常に激しい雨が降り、JR八王子駅前の交差点が冠水。周辺の道路は川のようになっていた。午後10時には八王子市内を流れる浅川が一時、避難判断水位を超えた。また昨夜、東海道新幹線が運転を取りやめた影響で、JR小田原駅では途中下車を余儀なくされた人たちが頭を抱えていた。そして、一夜が明けたきょうも関東各地で局地的に強い雨が降り、東京・世田谷区では国道246号が冠水、神奈川・平塚市では12時間降水量が観測史上1位となる196ミリを観測した。台風10号はまもなく四国に再上陸する見通し。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月20日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
最多・秩父の最高気温は32.3℃となり埼玉・長瀞町ではライン下りを楽しむ人が多かった。20日、全国で最も暑かったのは山梨・大月市で34.2℃。30℃以上の真夏日も全国の4分の1ほど、210地点にのぼった。全国2番目の暑さになったのは東京・八王子市だった。最高気温は33.5℃、真夏並みの暑さとなる中でも、ラーメン屋「みんみんラーメン」には行列ができていた。東京[…続きを読む]

2025年5月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
今日東京都心では31.1℃を記録、去年よりも23日早い真夏日となった。今日最も厚くなったのは山梨・大月市で、気温34.2℃を記録し猛暑日に迫る勢いだった。東京都心では31.1℃を記録し、7月下旬並みの今年一番の暑さとなった。八王子市の最高気温は33.5℃だった。

2025年5月20日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
東京・八王子市からの中継。八王子市は今日快晴で、現在の手元の温度計で33.8℃を観測している。市内ではたい焼き店の売り上げが昨日から約半分に減るなど異例の暑さによる影響が出ている。
東京・浅草からの中継。日差しが強いものの湿度が低いため風が吹けばそこまで暑さは感じないものの、最高気温は31.1℃まで上昇した。浅草の街ではすでにミストが放出されていて、早くも[…続きを読む]

2025年5月20日放送 15:07 - 15:10 NHK総合
ニュース(関東甲信越)(関東・甲信越のニュース)
20日の関東甲信は各地で30℃を上回り厳しい暑さとなっている。体がまだ暑さに慣れてないため熱中症に注意が必要。午後2時半現在、山梨・大月市で34℃など各地の最高気温を伝えた。

2025年5月20日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
八王子市では33.5℃、福岡・前原では5月の観測史上1位となる33.0℃を観測。暑さ指数では警戒のところが多く、福岡県では厳重警戒のレベル。エアコンの除湿(ドライ)を活用するのがおすすめだそう。明日の天気予報、週間予報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.