TVでた蔵トップ>> キーワード

「八王子市(東京)」 のテレビ露出情報

就任から僅か8日で衆議院を解散した石破総理。戦後最短の解散となった。この2時間ほど前には野党各党との党首討論が行われた。立憲民主党・野田佳彦代表は”裏金議員”の公認問題に切り込んだ。自民党は裏金議員について計12人の非公認を決めた。そのうちの1人である東京21区の小田原潔氏は、解散翌日の朝から早速駅前に立っていた。のぼりやたすきに自民党の文字はない。東京21区では他にも3人が出馬を予定している。一方自民党は裏金議員34人を公認した。ただ重複立候補を認めず、比例代表では追加で女性や若者の擁立を積極的に進めるとしている。また石破総理は非公認の候補が当選した場合、追加で公認することはあるとの考えを示した。
解散について立憲民主党・野田佳彦代表は「裏金隠し解散」、日本維新の会・馬場伸幸代表は「猫の目解散」、社会民主党・福島瑞穂党首は「とんずら解散」、参政党・神谷宗幣は「ご都合解散」、れいわ新選組・山本太郎代表は「解散してはいけない」などと応酬した。また国民民主党・玉木雄一郎代表は党首討論で政策活動費について追及。日本共産党・田村智子委員長は経済政策を中心に質問を投げかけた。
ウェークアップは兵庫・明石市や淡路島の自治体からなる兵庫9区を取材。旧安倍派の幹部だった西村康稔氏は、裏金問題を巡りキックバック再開を巡る協議に参加していたとして、党員資格停止1年の処分を受けている。自民党は非公認とした一方、公明党は推薦を出した。野党・立憲民主党が擁立する橋本慧悟氏は、去年の兵庫県議会議員選挙で前明石市長の泉氏が設立した政治団体から出馬し初当選。それから1年半で国政に打って出た。兵庫9区では共産党・日本維新の会からも2人が立候補する予定で、票が分散する可能性もある。共産党から出馬する候補は「維新は自民の補完勢力」として協力を拒否。維新の候補も共産党との協力にNGを打ち出した。石破総理は今回の勝敗ラインを自公で過半数とした。衆院選の公示は来週15日、投開票は27日に行われる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月16日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
佳子さまは来月のブラジル公式訪問を報告するため、昭和天皇陵がある東京・八王子市の武蔵陵墓地に到着され、昭和天皇と香淳皇后の陵を参拝された。佳子さまは来月4日から約2週間、ブラジルを公式訪問する。佳子さまの国際親善を目的とした海外訪問は4回目。去年は外国関係樹立125周年などでギリシャを公式訪問された。

2025年5月16日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(最新ニュース)
佳子さまはきょう午前、東京・八王子市の武蔵陵墓地を訪問され、昭和天皇が眠る武蔵野陵に拝礼された。参拝は外国訪問前の慣例で、佳子さまは来月4日から2週間の日程でブラジルを公式訪問される。また佳子さまは香淳皇后が眠る武蔵野東陵にも拝礼された。

2025年5月15日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!モクゲキ!
八王子市の土手沿いでシカが走り回る映像が撮影された。

2025年5月15日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVELive530
八王子市でシカの目撃が相次いでいる。きのうまでに10件の通報があり、警視庁はシカに遭遇しても近づかず、離れるように呼びかけている。

2025年5月13日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
自民党・総務会が行われ、党内には慎重論も存在し国会提出が大幅に遅れていた年金制度の一部を改革する法案が了承された。厚生年金加入に向けた年収106万円の壁の賃金要件撤廃などが盛り込まれる。当初は厚生年金の底上げが柱だったものの、会社員の反発を懸念して内容が削除されている。基礎年金の底上げは就職氷河期世代の低年金対策でもあることから、立憲民主・野田代表は基礎年金[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.