TVでた蔵トップ>> キーワード

「ゴールドライン」 のテレビ露出情報

青森・酸ヶ湯温泉から中継。酸ヶ湯では雪が振り続けており除雪車両なども動いている状況。積雪深は304cmと12月としては過去最大となっている。午後1時ごろ、トラックがスタックしてしまい一時道を塞ぐ場面もあったがその後移動され、1時間ほどで道路が復旧している。地元の方によると、こういった場所は青森市の市街地などそこかしこで発生しているという。このあと夕方は天気が回復する情報もあるが、雪が溶けてくるとアイスバーンになる恐れもあるため注意が必要。酸ヶ湯温泉の旅館ではこれから屋根の雪下ろしをするという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月28日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せ(オープニング)
春の訪れを告げる「雪の回廊」が完成した。八甲田・十和田ゴールドラインが去年11月から雪で閉鎖されていたが、除雪作業が終わりきのう開通式が行われた。

2025年3月27日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
青森市と十和田湖を結ぶ観光道路八甲田・十和田ゴールドラインは、約8kmの除雪が終了しきょう貫通式が行われた。雪の壁は高いところで約8m。来月1日には前面開通、一般車両の通行が可能となる。

2025年3月19日放送 16:48 - 18:30 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsBOX
まもなく雪の回廊が開通。宮城県と山形県を結ぶ観光道路「蔵王エコーライン」の雪の回廊は、冬は雪の影響で通行止めになっているが、春の行楽シーズンに向けて現在除雪作業が進められている。青森市の八甲田・十和田ゴールドラインも来月1日開通予定。積雪量の増加で雪の回廊の高さは例年の7mを越え、最大8mの高さになった。山口市からも春の便りが。瑠璃光寺では梅の花のは毎香りが[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.