TVでた蔵トップ>> キーワード

「公明」 のテレビ露出情報

衆議院選挙で各党が何を主張し何を戦略とするのか、シリーズで伝える。きょうは自民党。自民党・石破総裁は、街頭演説で裏金問題を謝罪。自民党は、廃止も念頭に政策活動費のあり方を見直し、調査研究広報滞在費(旧文通費)の使途を公表するとしている。「アジア版NATO」の創設、日米地位協定の見直しには踏み込んでいない。石破総裁は、選挙に勝って自身の基盤を安定させた上で「石破カラー」の政策を推し進める考え。自民党は、自民・公明で過半数の議席獲得が目標。安倍派・二階派の12人が非公認となり、出馬を取りやめた議員もいる。30人以上の候補者が比例代表との重複立候補なし。自民党内では「裏金批判だけでは国のかじ取りはできない。政策論争にしないといけない」という声がある一方「議席を減らすのは目に見えている。どこまで耐えられるかという勝負」と危機感が漂っている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月5日放送 4:00 - 5:00 TBS
TBS NEWS(ニュース)
公明党・斉藤代表が自民党・高市新総裁と会談。靖国参拝や外国人政策などをめぐる懸念点を解消できなければ連立政権は組めないと伝えた。

2025年10月4日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&NewsGoing!NEWS
自民党総裁選挙で高市早苗氏が新たな総裁に選ばれた。女性初の自民党総裁となる。自民党総裁は1回目の投票でトップの高市氏と2位の小泉氏が決選投票となった。結果、高市氏が185票、小泉氏が156票と高市氏が勝利。高市氏は第104代 内閣総理大臣に指名される見通し。女性初の首相となる。高市新総裁は公明党・斉藤代表と会談し、連立政権の継続に向けた協議を打診した。公明・[…続きを読む]

2025年10月4日放送 17:00 - 18:20 TBS
報道特集(ニュース)
自民党新総裁が高市早苗氏に決まったことを受け、今後の見通しとポイントを紹介。党役員人事から総理大臣指名選挙までの10日間ほどが、野党との協力方法を模索する重要な期間となる。今月下旬にはトランプ大統領の来日が調整されている。

2025年10月4日放送 13:30 - 15:25 日本テレビ
news every.特別版 自民党総裁選生中継(ニュース)
自民党新総裁に高市早苗氏が選ばれた。井上幸昌は「この後も早速日程が入っており、連立を組む友党の公明党への挨拶、新総裁としての初の会見も今日控えている。高市氏のこれまでの政治家としての歩みを考えると、良いチームが作れるのかを心配する声が出ている。」などと話した。

2025年10月4日放送 13:00 - 15:30 フジテレビ
決戦!自民総裁選SP(決戦!自民総裁選SP)
決選投票の開票作業が行われている。高市さんの強みは保守層の圧倒的支持、弱みは党内の人脈不足。小泉氏の強みは知名度・若さ、弱みは答弁能力・経験不足。岩田さんは「(高市さんについて)総理室は孤立しやすく独特の空気。外の空気・党内の空気を知る努力をしないと孤立してしまう恐れがある。小泉さんはスター性があるが答弁、首脳会談での能力が不安視されているところがある」、「[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.