2025年7月6日放送 12:00 - 12:10 NHK総合

ニュース

出演者
利根川真也 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
引き続き 熱中症対策の徹底を

きょうも西日本や東日本を中心に気温が上がり、午前中から35℃以上の猛暑日となっているところもある。引き続き、熱中症への対策を徹底するよう呼びかけた。また、各地で熱中症警戒アラートが発表されている。一方、西日本や東日本の山沿いを中心に大気の状態が不安定になる見込みで、急な強い雨や落雷、突風、ひょうに注意が必要。

キーワード
中央区(千葉)京都(京都)名古屋(愛知)広島(広島)愛南町(愛媛)新城(愛知)松山(愛媛)気象庁熱中症熱中症警戒アラート猛暑日甲府(山梨)福岡(福岡)西区(大阪)西都(宮崎)銀座(東京)高松(香川)
関税措置への対応 日米関係など討論

今月20日に投票が行われる参議院選挙に向けて、与野党10党の党首がNHKの「日曜討論」でアメリカの関税措置への対応を含めた日米関係などをめぐって意見を交わした。石破首相は「同盟国であっても言うべきことは言わなければいけない。我々はアメリカの世界最大の投資国で、世界最大の雇用創出国でほかの国とは違う。」などと話した。野田代表は「首脳間で協議すれば打開できるチャンスもあるかもしれない。電話会談でもいいから総理とトランプ氏との協議を進めてほしい。」などと話した。

キーワード
れいわ新選組ドナルド・ジョン・トランプ公明党参政党参議院議員選挙吉村洋文国民民主党山本太郎斉藤鉄夫日曜討論日本保守党日本共産党日本放送協会日本維新の会消費税玉木雄一郎環太平洋戦略的経済連携協定田村智子百田尚樹石破茂社会民主党神谷宗幣福島瑞穂立憲民主党自由民主党野田佳彦関税
島外避難 第2陣が出発 今夜 鹿児島市に到着

地震が続く鹿児島・十島村の島外避難の第2陣として、今朝、悪石島と小宝島から合わせて46人がフェリーに乗り、鹿児島市に向かっている。フェリーは今夜到着する予定。避難する人たちは村が手配した市内のホテルなどに滞在する。島外避難の第3陣については今後、希望があれば検討するという。

キーワード
久保源一郎十島村十島村(鹿児島)小宝島悪石島福岡管区気象台鹿児島市(鹿児島)鹿児島港

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.