TVでた蔵トップ>> キーワード

「公明」 のテレビ露出情報

自民公明両党は衆議院で過半数を下回る結果となる中、政策ごとに野党側の協力を得ていく方針で、まず国民民主党に接触するという。これとともに自民党は裏金事件で離党していた世耕弘成元参院幹事長、同事件のために非公認扱いとなっている西村康稔元経済産業大臣・萩生田光一元政調会長・平沢勝栄元復興大臣の計4名に会派入りを要請している。対する立憲・野田代表は維新・馬場代表と会談を行い、共産・田村委員長とも会談を行う。古舘さんはこれまで与党は強行採決を行える状況にあったが、選挙の結果を受けて国民の政策を取り入れる必要が出ることで民主主義が始まることが期待できると紹介。石塚さんは右派・中道・左派の潮流が出来つつあるのは興味深いとコメント。読売新聞によると与党の過半数割れと言う結果については肯定的な意見が58%であり、自民党の政治とカネ問題の影響の有無については90%が思うと答えた。石破内閣の支持率は34%となったが、石破総理は辞任すべきかという質問は56%が思わないと答えている。また、自民党中心の政権の継続については継続を希望するが43%で野党中心の40%を上回っている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月8日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
きのう石破総理は辞任を表明した。理由について関税交渉に区切りが付いたからと説明した。おととい小泉農水大臣と菅元総理を乗せたとみられる車が総理公邸にとまった。石破総理は小泉農水大臣・菅元総理と会談し小泉農水大臣とはさらに1時間半にわたり会談した。小泉農水大臣は総裁選前倒しの署名提出の前に進退を判断するよう説得した。石破総理辞任表明の一報にトランプ大統領は「知ら[…続きを読む]

2025年9月7日放送 23:45 - 0:55 フジテレビ
すぽると!(ニュース)
自民・森山幹事長は政権の実績として関税措置を巡る日米合意や地方創生の取り組みなどを挙げた。一方、立憲の野田代表は総裁選でさらに政治空白が続くとして早急に国会の召集を要求する考えを示した。また国民民主党の玉木代表は、新政権はまず物価高対策にしっかりと取り組むべきなど述べた。

2025年9月7日放送 22:40 - 22:45 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
現職と新人が争った茨城県知事選。現職の大井川和彦氏が3度目の当選。

2025年9月7日放送 20:56 - 22:15 テレビ朝日
有働Times(ニュース)
石破総理辞任を受け党内から様々な意見が聞かれた。公明党・斉藤代表は「保守・中道路線、私たちの理念に合った方でなければ連立政権を組むわけにはいかない」と述べた。立憲・野田代表ら野党は政治空白を指摘。ブルームバーグは石破総理の辞任を速報で報じ、フィナンシャル・タイムズは高市氏と小泉氏が争うと報じている。ウェイボーでは「石破氏が辞任を決意」がトレンドランキング1位[…続きを読む]

2025年9月7日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
石破首相の辞任について与野党議員の声を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.