2025年10月24日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ

FNN Live News days
【高市首相がきょう午後に所信表明演説へ…】

出演者
立本信吾 島田彩夏 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
速報 ガソリン暫定税率廃止 与野党協議

国会記者会館から中継。高市総理が所信表明演説でも触れる見通しのガソリン税を巡り、与野党の協議が加速しており、少数与党の状況下で野党とどう合意できるかが焦点となる。高市総理は午後、衆議院と参議院で就任後初の所信表明演説を行う。物価高への対応を最優先課題にあげ、ガソリンの暫定税率を廃止する法案を今国会で成立させる決意などを表明する方針。暫定税率をめぐっては先ほど自民・維新・公明の税調会長が先ほど国会内で協議した。3党は暫定税率廃止を来年2月1日からとする一方、ガソリンへの補助金を年内に暫定税率と同水準まで引き上げたい考えで、夕方には現場の事業者から意見を聞く予定。ただ、立憲民主党などは暫定税率の年内廃止を強く求めており、与野党が折り合えるかはまだ不透明。一方、高市総理は今月25日にアメリカ・トランプ大統領と電話会談を行うことがわかった。トランプ大統領の来日に向け、信頼関係を構築したい考えとみられる。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ公明党国会記者会館所信表明演説日本維新の会暫定税率立憲民主党自由民主党高市早苗
高市・トランプ会談 28日開催

ホワイトハウスのレビット報道官は23日、トランプ大統領のアジア歴訪の日程を説明し、28日に高市総理と会談を行うことを発表した。また、中国・習近平国家主席と30日にAPECが行われる韓国で会談することも発表された。習主席との階段についてトランプ大統領は23日、「会談で習氏に最初に尋ねる質問はフェンタニルだ」と述べ、違法薬物への対応を最優先で求める姿勢を強調した。

キーワード
アジア太平洋経済協力会議カロリン・クレア・リーヴィットドナルド・ジョン・トランプフェンタニルホワイトハウスワシントン(アメリカ)東京都習近平韓国高市早苗
プーチン氏「非友好的な行為」

プーチン大統領は「非友好的な行為で回復し始めた米露関係を損なうものだ」と述べ、アメリカの対応を非難した。ただ、制裁の影響については「一定の損失はあるが、決定的な打撃を与えるものではない」としている。また、中止となった米露首脳会談については「会談と開催地はアメリカから提案されたもの」と説明し、「十分な準備がなければ成果は得られない」とした上で「対話の継続を支持する」と述べた。一方、首都・モスクワを射程とする長距離兵器の供与については「ロシアへの攻撃に使用した場合、深刻で甚大な報復を行う」と警告した。

キーワード
アラスカ州(アメリカ)ウラジーミル・プーチントマホークドナルド・ジョン・トランプモスクワ(ロシア)
9月も高値続く「コメ券」導入は

9月の消費者物価指数では前年同月と比較したコメ類の上昇率が49.2%となった。鈴木大臣は「コメ券」の導入を早期に実現させたい考えを改めて示しており、対象に子育て世帯や高齢者などを念頭に置いている。政府はこれまでコメ高騰の対策として備蓄米の放出を行ってきたが、鈴木大臣は「コメ券のほうがスピーディー」として、地方への交付金を活用して早期に実施したい考え。

キーワード
鈴木憲和
WS連覇へ「侍トリオ」が決意

ワールドシリーズの開幕をあすに控え、ドジャースの侍トリオが意気込みを語った。大谷選手は「(ブルージェイズは)本当に素晴らしいチームだなという印象を持っているので、そういうチームの人たちとこういう舞台で対戦できるということは素晴らしいことだと思う」と語った。大谷選手はフリーバッティングでも33スイング中14本の柵越を披露するなど絶好調。第3戦以降の先発も予定されており、ブルペンでも調整を行った。第2戦の先発が有力視される山本由伸投手、新守護神・佐々木朗希投手もワールドシリーズへ準備万端。

キーワード
トロント・ブルージェイズトロント(カナダ)ロサンゼルス・ドジャースワールドシリーズ佐々木朗希大谷翔平山本由伸
スルメイカ漁 初の停止命令へ

スルメイカをめぐっては、海水温や黒潮の流れの変化が指摘される中、近年にない豊漁なっている。今年度の「小型イカ釣り船」による漁獲枠は4,900トンだが、実績は5,300トンあまりとすでに大きく超過している。このため水産庁は「小型イカ釣り漁」について、今月末にも停止命令を出す方針。底引き網などは漁獲量が上限に達していないため今後も漁を続けられるが、漁業関係者は「今後価格が上昇する可能性がある」と指摘する。

キーワード
スルメイカ水産庁
若者の自殺 5年連続3000人超

自殺対策白書によると、国内で去年自殺した人は2万320人で前年比1,517人減少。一方、小中高生の自殺者数は529人と過去最多になった他、国内の15歳~29歳の自殺者は3,129人にのぼり、5年連続3,000人を超え依然として深刻な状況であることが浮き彫りとなった。また、大学生の自殺者は男女とも21歳が最も多く「進路に関する悩み」が主な原因であることも判明。厚労省は電話やSNSなど相談窓口の利用を呼びかけている。

キーワード
こころの健康相談統一ダイヤル厚生労働省自殺対策白書
経済情報

株と為替の値動きを伝えた。

キーワード
東京証券取引所
(気象情報)
気象情報

藤沢市江の島のライブ映像が流れた。群馬・浅間山のライブ映像を背景に関東地方の天気予報と週間天気予報を伝えた。

キーワード
江の島(神奈川)浅間山群馬県
(ニュース)
「ミャクミャク」鳥取砂丘へ

あさって日曜日に鳥取砂丘で開催されるハロウィーンイベント。このイベントに大阪・関西万博が閉幕したあとも引っ張りだこのミャクミャクが登場することが決定した。これをドラキュラ姿でPRしたのは鳥取県の平井知事。鳥取県のトップ自らハロウィーンイベントをPRしたのには理由がある。実は鳥取県は去年からハロウィーンの「聖地」を目指す取り組みを始めている。今回のイベントのテーマは子どもたちがお菓子をもらう際の合言葉「トリック・オア・トリート」ではなく、「トリック・オア・トットリート」。あさってのイベント当日はミャクミャクの写真撮影会や仮装パレードが行われる。ミャクミャクの登場が告知されると、県の万博課公式Xの閲覧数がきのうまでに430万回を超えるなどすでに大きな話題となっている。果たしてミャクミャク効果で鳥取県の「ハロウィーンの聖地化」は進むのか。ミャクミャクは仮装パレードのゴール地点で出迎える。

キーワード
2025年日本国際博覧会Xとっとり動画ちゃんねるハロウィーンマツケンサンバIIミャクミャク平井伸治鳥取県鳥取県庁 本庁舎鳥取砂丘

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.