TVでた蔵トップ>> キーワード

「公明党」 のテレビ露出情報

自民公明両党の幹部が会談し新年度予算案を巡る日本維新の会、国民民主党との政策協議に誠実に対応し予算案の修正もにらみながら協議を加速させていくことで一致した。自民党の森山幹事長と公明党の西田幹事長はけさ東京都内で会談し両党の選挙対策委員長と国会対策委員長も同席した。この中では衆議院で審議が続く新年度予算案を巡り日本維新の会、国民民主党との政策協議に誠実に対応し予算案の修正もにらみながら協議を加速させていくことで一致した。また夏の参議院選挙を巡り選挙区での両党の相互推薦を含め選挙協力の在り方について引き続き協議していくことになった。会談のあと自民党の坂本国会対策委員長は記者団に対し野党側との政策協議について「予算案については今週と来週が非常に大きなヤマ場になる。国民民主党とは所得税の控除額で隔たりがあり、日本維新の会とも社会保障改革の考えで少し違うところもあるのでお互いに隔たりを埋めていく誠実な作業をしていくことで一致した」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月4日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
自民・公明・維新は来月4月から私立高校を対象にして支援金の所得制限の撤廃を実現することで合意している。きょうは実務者が協議し論点整理をまとめた。所得制限の撤廃について、高所得世帯では学習塾の費用にまわるのではとの懸念などが出され対応が必要、外国籍の生徒については高所得世帯や低・中所得世帯など状況の違いに応じ扱いを検討すべきだとした。さらに、無償化に伴い私立高[…続きを読む]

2025年6月4日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
年金制度改革法案きょう参議院で審議入り。年金制度改革法案参院で審議入り。来週にも本会議で可決成立する見通し。焦点は内閣不信任案を巡る与野党の攻防か。

2025年6月4日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
参議院本会議で審議入りした年金制度改革の関連法案では、パートで働く人などの厚生年金加入の年収要件「年収106万円の壁」が撤廃されることになっている。また、若者や現役世代の年金受給額減少を防ぐため、基礎年金の底上げ措置を盛り込むよう、自民・公明・立憲の合意で修正され、衆議院を通過していた。基礎年金の底上げは2029年の財政検証で給付水準の低下が見込まれる場合に[…続きを読む]

2025年6月4日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
石破総理が立憲民主党から内閣不信任決議案を提出された場合、採決を待たずに衆議院を解散する事を検討している事が分かった。都内のホテルに自民・公明の幹部が集まった。会談後、自民党の森山幹事長は「石破総理が判断されると考えている。」等と述べた。石破総理はこれまで予算案が否決された場合等に衆議院を解散する事も選択肢の1つとの考えを示してきた。政権内から衆議院の解散の[…続きを読む]

2025年6月3日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
終盤国会に向けては立憲民主党が内閣不信任決議案を提出するかが焦点になっている。自民党内からは「提出されれば首相が採決を待たずに衆院解散に踏み切るのでは」という見方も出ている。野党からは「不信任案を出すべき」と声があり、立憲民主党の野田代表は「提出するかは適時、適切に判断するといい続けているが、ひとつの判断材料にはなる」としている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.