TVでた蔵トップ>> キーワード

「公明党」 のテレビ露出情報

自民党、公明党の与党と日本維新の会の合意内容が反映された新年度予算案がきょう午後、衆議院を通過する見通し。予算案成立にめどをつけた少数与党の自民党、公明党だが、ガソリンの暫定税率などの課題は参議院に持ち越された。維新は教育の無償化などで与党と合意し、予算案に賛成するが、協議の土壇場で来年4月からのガソリンの暫定税率廃止を要求、立憲民主党、国民民主党両党も今年4月からの廃止を目指す法案を提出していて、参議院での審議の焦点となる見通し。一方、自民党、公明党両党の幹部がけさ会談し、今回、合意に至らなかった国民民主との協議も継続していくことを確認した。予算案は午後の衆議院本会議で自民党、公明党と日本維新の会の賛成多数で可決され、参議院に送られる見通し。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月5日放送 13:00 - 17:10 NHK総合
国会中継(オープニング)
衆議院本会議から代表質問の様子を伝える。衆議院ではきのうに引き続き高市総理大臣の所信表明演説を受けた各会派の代表質問が行われる。きょう質問するのは立憲民主党の吉田晴美、国民民主党の玉木雄一郎、公明党の斉藤鉄夫、れいわ新選組の高井崇志、日本共産党の田村智子。

2025年11月5日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
今日の高市首相の答弁は政治とカネの問題をめぐる陳謝から始まった。高市首相が官房副長官に起用した佐藤啓参院議員は、政治資金収支報告書に不記載があったうえ選挙による審判を受けていないとして野党側が国会運営の会議などへの出席を拒否している。高市首相は、佐藤副長官に再起の機会を与えてほしいと理解を求めた。一方高市首相が検討を指示した労働時間の規制緩和をめぐっては、働[…続きを読む]

2025年11月5日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
国会では高市総理の所信表明演説に対する代表質問が行われた。高市総理は裏金問題に関わった佐藤官房副長官の起用で国会に混乱が生じるとして陳謝。その上で再起の機会を与えていただき育ててほしいと与野党の理解と協力を求めた。午後の衆議院本会議では国民民主党の玉木代表、公明党の斉藤代表が代表質問に臨む。  

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.