TVでた蔵トップ>> キーワード

「共和党」 のテレビ露出情報

米大統領選で民主党・共和党どちらの候補も支持しない“ダブルヘイターズ”の動向に注目。ハリス副大統領は「みなさんの支援があれば私たちは11月の大統領選に勝利できるはず」。支持率は接戦が続く。鍵を握るのはどちらも支持しない“ダブルヘイターズ”と呼ばれる人たち。“ダブルヘイターズ”の割合について、バイデン氏撤退前の5月は25%。調査開始以来最多。リテラリー・エニバディー・エルスさんは日本語にすると「マジで他に誰かいないの?」さん。テキサス州の数学の高校教師だったが「政治に抗議の意思を示すため」改名。大統領選への立候補を目指す。ダブルヘイターズは大きく減少したがいまだに14%。ダブルヘイターズ”だという男性は「パレスチナ問題・ホームレスの解消・国民皆保険など何の方針も示せていない」と語る。「マジで他に誰かいないの?」さんは「有権者はハリス氏の政策に同意するでしょうか?彼女はまだ私の心を動かせてはいません」。ジョージ・ワシントン大学・ピーター・ローグ准教授は「多くのダブルヘイターズはハリス氏の好感度が高いのでハリス氏に傾いている。ハリス氏がどんな人なのかを有権者が知り始めた時からが本当の選挙戦」と指摘。来月の討論会で初の直接対決となる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月5日放送 20:54 - 21:54 テレビ朝日
サタデーステーション(ニュース)
ジャーナリスト・柳澤秀夫(湾岸戦争など記者として取材。国際情勢に精通)が「アメリカでは景気が停滞して失業が増え物価上昇が続くスタグフレーションに陥るのではという専門家の指摘もある」などスタジオコメント。貿易戦争、中間選挙、共和党について言及あり。

2025年4月5日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーNEWSドリル
トランプ大統領は憲法で禁じられている3期目に意欲を見せているという。アメリカNBCニュースのインタビューで、トランプ大統領は3期目を目指す可能性について「方法がいくつかあるこれは冗談ではない多くの人がそれを望んでいる」と発言している。ちなみに2期を満了した時点でトランプ大統領の年齢は82歳。これはトランプ氏が高齢だと批判をしていたバイデン前大統領が退任した時[…続きを読む]

2025年4月3日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
アメリカの政治専門サイト、・ポリティコは2日、イーロンマスク氏についてアメリカ・トランプ大統領が数週間以内に政権の仲間としての役割から身を引くと側近たちに伝えた」と報じた。「大統領はマスク氏とDOGEに満足しているものの、2人はマスク氏が自分のビジネスに戻り、サポート役に回る時期が近いと数日前に判断した」と伝えている。これに対してアメリカ・ホワイトハウス・レ[…続きを読む]

2025年4月3日放送 19:00 - 19:32 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
アメリカの相互関税。多くの専門家の想定をはるかに上回るものだったと、アメリカメディアも伝えている。友好国、敵対国を問わない強力な関税措置は、世界経済に深刻な影響を及ぼすだけでなく、先進国の中でも唯一堅調さを保ってきたアメリカ経済自体にも打撃を与えるという見方が広がっている。また、アメリカの政治専門サイトは、トランプ大統領の政権運営にも影響が出る可能性もあると[…続きを読む]

2025年4月3日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
アメリカ中西部・ウィスコンシン州で1日、リベラル派判事の引退に伴うウィスコンシン州最高裁判所の判事を選ぶ選挙が実施され、リベラル派候補が勝利した。これにより7人の判事のうち、リベラルが多数派を維持。ウィスコンシン州は民主党・共和党の両勢力が拮抗する激戦州で、先週、政権で要職を担うイーロン・マスク氏が保守派候補支援で現地入りし、100万ドル(1億5000万円)[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.