TVでた蔵トップ>> キーワード

「共和党」 のテレビ露出情報

トランプ次期大統領はあす約100本の大統領令に署名すると表明。日本への影響について外報部デスク・中丸徹が解説。トランプ氏が検討する“大統領令”は不法移民の送還、パリ協定の再離脱、関税の強化、EV支援策の撤回、議会襲撃事件・訴追者の恩赦、TikTok規制の猶予など。大統領令とは法律と同じ権限を持つ強いもの。今回注視されるのはその数。就任初日に大統領令に署名したものは前回は4本だが、今回は約100本とみられる。過去就任1年目ですら100本の大統領令を出した大統領はいない。それだけの初日で100本というのは異例のハイペースとなる。トランプ氏は就任2回目ということで、大統領令とはどのようなものか理解しており、さらに前政権からの変化を有権者に知らしめることを狙いこうした100もの大統領令への署名を考えていると見られる。大統領令は「これはだめで、これはOK」といった明確な基準はない。もちろん大統領令は議会や裁判所が認めないケースもあるが、現在は議会も共和党が過半数を占める“トリプルレッド”の状態のため、暫くはトランプ氏に異論が言いづらい状況になるとみられる。トランプ氏が検討する“大統領令”で日本にとって心配な点の一つは関税の強化。中国・カナダ・メキシコに関税をかけただけでも、世界経済は大きく変化を及ぼす。日本には強い態度には出ないのではと希望的観測を持つ政府関係者もいるが、現時点では不透明となっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月16日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero投票前に考える それって本当?
SNSの投稿に外国勢力が影響を与えている可能性。事実と異なる情報を発信していたアカウントを調査したサイバーセキュリティー会社によると、その狙いは日本を分断することで対立を煽ることだという。日本の分断が加速すると国力が落ちて、その様子がSNSで世界に発信されることで外交力が弱まるのだ。今回の選挙期間中に不審な拡散をする投稿が増えている。政府に批判的投稿すること[…続きを読む]

2025年7月12日放送 20:00 - 20:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!そうだったのか!!温暖化
いま問題になっている地球温暖化。発端は18世紀なかばの産業革命。蒸気機関を用いた機械生産が始まり、大量の二酸化炭素が出るようになった。世界的に問題になり始めたのは80年代ごろ。後に対策にまつわる国際的な取り組みが決められたが、それでもCO2排出量が増え続けた主な要因は途上国。アメリカが「CO2削減は経済に悪影響」などと非協力的だったことなどの要因も。2015[…続きを読む]

2025年7月11日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース@nyc
トランプの減税法案「Big Beautiful Bill」はトランプ支持者の間でも不評。イーロン・マスク氏もそのうちのひとりで、共和党を捨てて新たな政党を結成する時がきたと言いThe America Party(アメリカ党)を結成したという。世論調査などでは国民の半数以上は第三政党の出現を希望しているが、実際作ると誰も票を入れない歴史があるという。

2025年7月8日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
イーロン・マスク氏がアメリカ党結成へ。イーロン・マスク氏はXで「私達はアメリカ党を立ち上げるべきか」とアンケートし、賛成が65%になったとして「きょうアメリカ党が結成される」と投稿。これに対しトランプ大統領は「第3の政党を立ち上げるのは混乱が大きくなるだけ。ばかげている」などとコメント。2期目のトランプ政権でDOGEを率いたイーロン・マスク氏は「トランプ大統[…続きを読む]

2025年7月7日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
アメリカ独立記念日の4日、イーロン・マスク氏は、SNSで、新政党「アメリカ党」立ち上げへの賛否を問うアンケートを実施した。124万件あまりの回答のうち、賛成は約65%だった。マスク氏は5日、「きょう、アメリカ党が結成される」と投稿した。トランプ大統領は、第3の政党を立ち上げるとはばかげているなどとした。2人は、去年の大統領選挙を通じて、親密な関係を築いてきた[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.