TVでた蔵トップ>> キーワード

「兵庫県立兵庫津ミュージアム」 のテレビ露出情報

天皇皇后両陛下は来月17日、30年を迎える阪神淡路大震災の追悼式典に出席するため、2日間の日程で兵庫県を訪問される。宮内庁によると、両陛下は来月16日に羽田空港から特別機で神戸空港に入り、午後から兵庫県立兵庫津ミュージアムで行われる震災を振り返る特別展示を視察し、震災経験者の地元住民らと懇談される。翌日には兵庫県公館で行われる「阪神淡路大震災30年追悼式典」に出席するほか、阪神淡路大震災記念人と防災未来センターを視察し夜帰京される。
住所: 兵庫県神戸市兵庫区中之島2
URL: https://hyogo-no-tsu.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月17日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
天皇皇后両陛下が神戸に到着。兵庫県・斎藤元彦知事が迎えた。1995年1月17日午前5時46分、淡路島北部で最大震度7の地震が発生。建物の倒壊や大規模な火災が相次ぎ、死者は6434人に達した。即位後初めて追悼式典に出席するため、兵庫県を訪問している天皇皇后両陛下は同行の側近を通じ、「機内から現在の復興された美しい街並みを感慨をもって眺めました。これまでの県民の[…続きを読む]

2025年1月17日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
天皇皇后両陛下はきのう午後、兵庫・神戸市内の兵庫津ミュージアムを訪問された。30年前に起きた阪神淡路大震災の発生当時の状況と復旧復興の過程を振り返る特別展示が開催中で、両陛下は最大震度7の揺れにより被災した場所を被害の大きさで色分けした地図を用いたパネル展示などを熱心にご覧になった。特に大きく被害が出た地域について考えられる要因などを解説されると陛下は地図を[…続きを読む]

2025年1月16日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
両陛下は午前11時半過ぎに特別機で神戸空港に到着し、宿泊先のホテルで、平成7年の阪神・淡路大震災からの復興状況などについて説明を受けられた。午後3時過ぎに当時の被災状況や、この30年の復興の歩みを伝える特別展示が行われている県立博物館を訪ねられた。会場にある阪神地域の航空写真には、被害が大きかった地域が一目で分かるよう、現在の町並みの上に、兵庫県内だけでおよ[…続きを読む]

2025年1月16日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnews BOX
天皇皇后両陛下が神戸空港に到着。迎えた兵庫県・斎藤知事。斎藤知事は被災地を預かる現在の知事として両陛下と対面。阪神淡路大震災からあすで30年。避難所を巡り人々を慰めた当時の天皇陛下と美智子さま。神戸入りした両陛下は市内のホテルで斎藤知事から震災からの復興状況などについて説明を受けられた。博物館(兵庫津ミュージアム)で大震災の特別展示をご覧になり、あすの追悼式[…続きを読む]

2025年1月16日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.きょうコレ
天皇皇后両陛下はきょう午後、兵庫・神戸市内の兵庫津ミュージアムを訪問された。30年前に起きた阪神淡路大震災の発生当時の状況と復旧復興の過程を振り返る特別展示が開催中で、両陛下は最大震度7の揺れにより被災した場所を被害の大きさで色分けした地図を用いたパネル展示などを熱心にご覧になった。特に大きく被害が出た地域について考えられる要因などを解説されると陛下は地図を[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.