TVでた蔵トップ>> キーワード

「兵庫県議会」 のテレビ露出情報

日本維新の会の兵庫県議会議員が去年の県知事選挙の期間中、政治団体代表の立花孝志氏に対し、審議不明の文書や非公開の百条委員会の音声を提供したことについて、日本維新の会の県組織はきょう、党紀委員会を開いて、議員から聞き取りを行った上で近く処分を決める方針。兵庫県議会議員で斎藤知事の内部告発文書を調査する百条委員会の委員を務めていた岸口実議員と増山誠議員について、所属する日本維新の会はきのう、政治団体・NHKから国民を守る党の立花孝志党首に情報が提供されたことは事実と認められるなどとする調査結果を公表。そして、選挙に影響を与えないよう非公開とされた委員会の音声を録音して提供する行為は重大なコンプライアンス違反だとして、第三者を交えて県組織のガバナンスの問題点を調べる方針を示した。先立って開かれた会見で岸口議員は「大変な迷惑をかけたこと、この場借りてお詫びしたい」と述べた。文書の中身はうわさレベルで聞いたものがあったが、事実かどうかはわからなかったと述べた。音声データなどを提供した増山議員は立花氏は発信力がある人なので、県民が知ることができると思ったと述べた上で、離党届を提出したことを明らかにした。日本維新の会の県組織「兵庫維新の会」はきょう、党紀委員会を開き、2人に聞き取りを行った上で近く処分を決める方針。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月10日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
兵庫県議会の百条委員会は非公開の理事会で今後のスケジュールなどを話し合った。兵庫県・斎藤知事に対し、25日の証人尋問への出頭を求めるとみられる。奥谷委員長は「総括的な最後の証人尋問になる」と話した。

2024年12月3日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
兵庫県・斎藤知事は、知事選挙で再選後、初めての定例県議会で所信を表明し、「おごりや慢心があったのかもしれない。広く信頼関係を構築し、オール兵庫で未来の扉を開いていきたい」、パワハラの疑いなどで告発された問題について「県民への説明席韻を果たしていくことは極めて重要。文書問題特別委員会や第三者調査委員会の調査に誠実に対応していく。公益通報窓口の外部化や物品受領の[…続きを読む]

2024年12月3日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
兵庫県の斎藤知事は知事選挙で再選した後、初めての定例県議会で所信を表明した。その上でパワハラの疑いなどで告発された問題について、「百条委員会などの調査に誠実に対応していく。公益通報窓口の外部化や物品受領の厳格なルール作りを早期に行い、ハラスメントのない組織風土作りに取り組む。」と述べた。

2024年12月3日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
兵庫県・斎藤元彦知事が再選後初の議会に臨んだ。一度は不信任を突きつけた県議を前に所信表明で「これまでの県政の歩みは決して間違いではなかった。ハラスメントのない組織風土づくりに取り組む」などと語った斎藤知事。文書問題では新たに公選法で告訴された中で迎えた兵庫県議会。斎藤県政への協力姿勢を示した議会側に、時折リラックスした表情を見せていた斎藤知事は所信表明の冒頭[…続きを読む]

2024年12月3日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
兵庫県知事選挙をめぐりSNS上で誹謗中傷の投稿が相次いだ問題を受け、兵庫県議会は被害への対応を国に求める意見書を今月内に採決する方針。午前11時に始まった兵庫県議会の12月定例会。斎藤元彦知事が再選後初めてとなる本会議に臨んだ。先月17日に投開票された知事選では、選挙期間にSNS上で候補者や一部の県議に対する誹謗中傷の投稿が相次ぎ、県議1人が辞職に追い込まれ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.