TVでた蔵トップ>> キーワード

「冬日」 のテレビ露出情報

今朝の東京都心の最高気温は11.5℃で今季1番の冷え込みとなった。その後も気温が上がらず、日中は11月下旬~12月中旬並の寒さとなった。今日は秋雨前線が日本の南に停滞した影響で、東~西日本の太平洋側で冷たい雨となった。平年では夏日近くまで気温が上がる鹿児島市では急な気温の変化に戸惑う人の姿がみられた。今日は全国529地点で今季最低気温を観測し、22地点で冬日となった。明日は本州の広い範囲が高気圧に覆われて秋晴れになり、太平洋側では大幅に気温が上がるとみられている。日中の最高気温が5℃以上上がるところもあり、寒暖差による体調不良に注意が必要とのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月22日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
おとといは全国で616の地点で今季最低気温となった。冬日も57地点となった。今日は今季最低が527地点となった。今日は冬物の服装で大丈夫とのこと。渋谷・新宿の様子を確認した。

2025年10月7日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
北海道ではきょう全国初の冬日を記録。稚内市沼川ではマイナス2度、歌登ではマイナス1.9度まで気温が下がった。幌加内町ではマイナス0.7度を記録し朱鞠内湖でけあらしが起こった。宮城には冬の渡り鳥コハクチョウがやってきた。

2025年10月7日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
北海道北部にある利尻山の山頂がうっすらと雪化粧。今シーズン全国で最も早い初冠雪が観測された。また道内では今シーズン初めての氷点下を観測。17地点で0℃未満の冬日となった。札幌でも今季初めて10℃を下回った。秋田市の郵便局にはきょう2026年用の年賀はがきが搬入された。はがきは来年の干支・午のデザインなど6種類を用意。SNSの普及などにより発行枚数は年々減少し[…続きを読む]

2025年10月7日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース札幌局 昼のニュース
稚内地方気象台は利尻山で初冠雪を観測したと発表した。平年より4日遅いという。道内上空うの寒気の影響で冷え込みが強まり、今朝、稚内市沼川等で冬日となった。明後日頃から気温が低くなる所もある。

2025年2月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタBoonaのキニナルLIFE
全国の大雪と雨の予想、寒気・暖気の予想、全国の天気予報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.