今回は温かい食事と冷たい食事、どちらが太りにくいのか検証を行った。検証前の専門家の意見としては「温かい食事を食べることで内臓が温まって消化が促され、基礎代謝が向上することで太りにくくなる」、「冷たい食事をとることで体温が一時的に下がり、元の体温に戻すために多くのエネルギーを使うために太りにくくなる」「冷えたでんぷんの一部が食物繊維のような働きをするレジスタントスターチになり、血糖値の上昇を抑制して太りにくくなる」などが出た。検証期間は3日間で、初日は温かい食事をした方が-0.3kg、冷たい食事をした方が-0.4kgとなった。3日間の検証を経た最終結果は温かい食事をした方が初日から-0.3kg、冷たい食事をした方が初日から+0.2kgと、今回は温かい食事をした方が太りにくくなる結果となった。このほか番組の次回予告を行った。