怪現象が目撃されたのは北海道・知床。寒い冬の時期、港のそばの浅い海だったという。目撃者は水中カメラマンの関勝則さん。水深20m、砂地の海底に到着しあたりを探したが、姿は見えなかった。タラバガニは冷たい水を好み知床では水深200mほどの深い場所に暮らしている。取材班は環境調査会社と手を組みマルチビーム音響測深機を使い調査を開始した。怪しいと思った場所に水中ドローンを投入するもタラバガニは見つからなかった。捜索を始めて10日目、ついにタラバガニの大群を見つけた。その20m先にはピラミッドのようになってるカニの山を発見した。関勝則は海に潜り撮影を開始した。ピラミッドを作っているのは若ガニだということが分かった。辺りを見渡すと、複数のカニ山を発見した。下の段にいるカニはじっとしているが、表面のカニ達は、仲間を踏みつけながら上に上っていた。ある時、カニ山の近くに天敵のミズダコが、カニを食べようとしていた。たくさんいるとタコも一度には食べ切れない。群れ全体としてみれば天敵対策になっているという。高く積み上がるのはヤドカリの仲間だから。ヤドカリは危険を感じると貝殻に隠れる。それはヤドカリがいつも体を隠していたいという習性の生き物。タラバガニはその習性が残っているからだという。
住所: 北海道函館市若松町9-19
URL: http://www.hakodate-asaichi.com/
URL: http://www.hakodate-asaichi.com/