TVでた蔵トップ>> キーワード

「加藤元官房長官」 のテレビ露出情報

自民党総裁選挙。自民党・小泉進次郎元環境大臣が会見し立候補を表明。「総理総裁になったら出来るだけ早期に衆議院を解散し国民の信を問う」と宣言した。東京都内で会見に臨んだ小泉元環境大臣は冒頭、「総理総裁になったら」ということばを強調。改革の前提になるのは政治の信頼回復だとしたうえで政治とカネの問題を巡っては「政策活費は廃止する。旧“文書交通費”についても使途の開示と残金の返納を義務付ける。自民党を変える。古い自民党と決別する覚悟。政治資金問題の当事者になった議員は説明責任を果たし選挙で信任を得るまで要職に起用しない」と述べた。政治資金収支報告書に不記載があった議員を次の選挙で公認するかどうかは「新たな執行部で厳正に判断する方針」を示した。
自民党・小泉進次郎元環境大臣は父親・小泉純一郎元総理大臣の秘書を務めたのち、2009年の衆議院選挙で28歳の若さで初当選。2019年には安倍内閣で環境大臣に抜てきされ、38歳で初入閣。たびたび話題に上るのが在任中の「気候変動のような大きな問題に取り組むには楽しくクールでセクシーでなければならない」との発言。きょうの会見では当時の発言について小泉元環境大臣は「反省をしている。国民に伝えたいことが明確に伝わるように努力をしたい」と述べた。会見後、小泉元環境大臣は「長い議論ばかりして決着をつけられていない問題に挑みたい。その思いをちゃんと伝わるようにという会見になったのではないか」と述べた。
前回の総裁選挙で自民党・小泉元環境大臣とともに河野デジタル大臣を支援した自民党・石破元幹事長は今日の小泉元環境大臣の会見について「さわやかで力強くて当選前から知っているが、その時のイメージそのまま」と語った。河野デジタル大臣は記者団に対し「非常に頭の切れるクレバーな人。解散については自分の手を縛るようなことはしない、したくないと思う」と述べた。小泉元環境大臣とともに40代の小林鷹之前経済安全保障担当大臣は安倍元総理大臣の墓を訪れ「最も尊敬する政治家の1人が安倍元首相。憲法改正、拉致問題、国家の最重要課題に全力でぶつかっていきたい」と述べた。論戦も活発に。林官房長官は、自民党・茂木幹事長が防衛力の抜本的強化に向けた増税を停止する考えを示したことについて「党内からいろいろな反発が出ており一度決めたことを動かしていいのかという議論がある」と指摘。みずからの政策への批判について、茂木幹事長は「国の財源、予算100兆円を超えている。そこの中の1兆円の話になってくるが、これで防衛財源が不安になることはない」と述べた。
自民党・加藤元官房長官もきょう、立候補することを表明。加藤元官房長官は「これまでの経験を活かしながら多くの皆さんの声を結集し、みんなで一緒に1つ1つの仕事を進めていく」と述べた。来週10日に記者会見を開き、決意や公約を説明するとしている。上川外務大臣は今夜、記者団が来週11日に立候補を表明するのか質問したのに対し「今、本当にぎりぎりのところにいる。最後まで全力でやっていきたい」と述べた。高市経済安全保障担当大臣は来週9日に立候補を表明する予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月4日放送 23:00 - 23:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
加藤財務大臣を含む自民党議員の有志が来週にもAI(人工知能)を活用した医療の研究開発を支援するための政策勉強会を開く方向で調整していることがテレビ東京の取材でわかった。勉強会には加藤のほか、上川前外務大臣や田村元厚労大臣などおよそ20人の議員が参加する見通し。自民党は派閥の政治資金事件を受けて麻生派以外の派閥が解散したが、これに変わる動きとして、林官房長官や[…続きを読む]

2025年1月14日放送 15:55 - 18:00 NHK総合
大相撲(2025年)(ニュース)
いわゆる年収103万円の壁の見直しについて、加藤財務大臣は「昨年末に決定された与党の税制改正大綱では、所得税の控除額を123万円からさらに引き上げる見直しを行う場合、安定的な財源を確保するよう明記している」と会見で指摘した。そのうえで、さらなる見直しにあたっては「国債の発行残高の増加が続く財政状況を踏まえて財源の確保について議論していくべきだ」という考えを示[…続きを読む]

2024年12月25日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
きょうのギモンは、少数与党石破政権来年どうなる?。国会議員ら100人にアンケートを行った。石破政権はいつまで続くかという質問に、来年春で退陣・6月末で退陣・7月以降も続投の選択肢。来年春というのは、3月の予算成立と引き換えに首相が退陣する可能性がある。6月末というのは、通常国会の会期末で内閣不信任案が提出されることが予想される。来年春で退陣と答えたのは19人[…続きを読む]

2024年12月10日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
きのう衆院本会議で今年度の補正予算案が審議入り。一般会計の総額は13兆9433億円。日本経済地方経済の成長、物価高の克服、国民の安心安全の確保の3本柱からなる。代表質問では野党から厳しい追及。立憲民主党・酒井なつみ衆院議員、石破茂総理大臣、国民民主党・田中健衆院議員の質疑応答。

2024年12月7日放送 20:00 - 20:45 NHK総合
新プロジェクトX〜挑戦者たち〜クルーズ船 集団感染 災害派遣医療チーム
2月10日、近藤と隊員たちが船に乗り込んだ。船内の診察に付き添っていたDMAT事務局福島復興支援室・小塚浩看護師は、乗客は強いストレスにさらされていると感じていた。実はあした、たまった下水を放出するため船は港を離れ5キロ以上沖合に出なければならなかった。その間、丸1日間は乗客の容体が急変してもすぐには病院へ運べない。しかも薬もまだ行き届いていなかった。この時[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.