TVでた蔵トップ>> キーワード

「勇気のしるし」 のテレビ露出情報

今回、CMソングを特集。時代を作った昭和のCMソング50曲を厳選して紹介。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月26日放送 19:00 - 22:48 フジテレビ
昭和99年国民的ブームの祭典(国民的ブームの祭典 フジテレビ名作ドラマ 大流行CM 超貴重映像170連発!)
懐かしい!誰もが歌ったCM曲10連発。キグルミの「たらこ・たらこ・たらこ」はキャラクターが人気でグッズが爆売れした。広瀬香美「ロマンスの神様」はアルペンのCMで使用された。牛若丸三郎太の「勇気のしるし」はリゲインのCMで使用された。ZOOの「Choo Choo TRAIN」はJR東日本のCMで使用。小沢健二の「カローラ2にのって」。ポカリスエットのCMはヒッ[…続きを読む]

2024年8月17日放送 20:54 - 22:24 テレビ朝日
タモリステーション時代を作った昭和のCMソング50
バブル景気の80年代。当時は女性の社会進出が加速していたことなどもあり、CMでは働く人への応援歌などが増加。
多種多様な音楽で溢れていた80年代。CMでも奇抜なものが人気になったほか、「クリスマス・イブはカップルで過ごす」というきっかけを作ったCMもこの頃に誕生。

2024年6月27日放送 21:00 - 22:48 フジテレビ
アリガト!JAPAN 助けてくれた日本人を捜しています日本を愛したドイツ人 33年越し涙の再会劇
ドイツからやってきたハビーさんは同僚を探している。手がかりは当時研修で働いていた三菱電機、記憶している「サカイ」「クボアサミ」という名前、撮影していた当時の映像。ハビーさんは過去にも2度来日し同僚を探すが見つからなかった。ハビーさんが持つ映像にはサカイさんの当時の住所が映っていた。
1991年当時、日本の半導体技術は世界最先端。三菱電機はドイツに半導体関連[…続きを読む]

2024年5月13日放送 19:00 - 21:50 TBS
この歌詞が刺さった「グッとフレーズ」ドラマ名台詞&主題歌の名歌詞SP
令和じゃあり得ない昭和のアウトフレーズを紹介。10代からはおニャン子クラブの「セーラー服を脱がさないで」から「セーラー服を脱がさないで 今はダメよ我慢なさって」などはセクハラだと思う。都はるみ・岡千秋の「浪花恋しぐれ」はモラハラ・パワハラ全部あると紹介した。
牛若丸三郎太の「勇気のしるし~リゲインのテーマ~」の「24時間戦えますか」は令和じゃパワハラになる[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.