TVでた蔵トップ>> キーワード

「勝ちぬく僕等 少国民」 のテレビ露出情報

1941年12月8日、太平洋戦争が勃発。日本軍がハワイ真珠湾を奇襲した。児童読物作家の山中恒は当時、その一報をラジオで聞いた。日本でラジオ放送が始まったのは1925年3月22日、太平洋戦争開戦の16年前。以降、スポーツや芸能など幅広いジャンルの番組が放送されてきた。しかし日中戦争が始まると政府は戦争目的のためにラジオの利用を図るとして統制を強化。国民の戦意高揚のため音楽番組では毎日軍歌が流れるようになった。日本軍は敗退を重ね戦死者が増加していき、1944年には航空機で敵艦に体当たりを仕掛ける特攻を開始。ラジオでは特攻隊員の遺言が流れ国民の戦意高揚を高めようとしていたが、一方で実際に戦場でおびただしい数の人が死んでいるとう事実は国民に伏せられたままだった。80年前の1945年8月15日、ラジオは天皇の肉声を放送。異例の方法で戦争の終結を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.