TVでた蔵トップ>> キーワード

「北九州市役所」 のテレビ露出情報

福岡県・北九州市で、水中工事や潜水技術指導の仕事のかたわらふるさとの海や川を守ろうと水中清掃などのボランティアに取り組むダイバー・福田佑介さんを取材。福田さんは、ふだんは消防や警察の潜水士に技術指導も行う潜水のエキスパート。この日は呼びかけに応じた地元のダイバーたちとの水中清掃で、潜るのは北九州市小倉北区の紫川。川底に沈むゴミを次々を回収。1回の清掃で回収するゴミの量は多いときで、500kgを超えるという。環境意識高めるために、あえて人目のつくところで作業を行っている。また、県内で起きた小学生の水難事故を受けて子どもたちが遊ぶ水辺の安全調査をすることにした。福田さんは、菅生の滝を潜って調査した滝つぼのデータを子どもの安全のために役立ててほしいと、北九州市役所を訪れた。ダイバー目線で撮影した動画を職員に見せていた。
住所: 福岡県北九州市小倉北区城内1-1
URL: https://www.city.kitakyushu.lg.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月20日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
双日と北九州市、ヤマトホールディングスなどは今日、電動航空機による貨物輸送に向けた共同検証を実施することに基本合意した。今年の夏には電動航空機の試験飛行を予定していて、北九州空港と宮崎空港のおよそ280キロを往復させ、日本の気候における機体性能や通信環境の分析などを行う予定。

2024年5月24日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(福岡局 昼のニュース)
歌舞伎俳優の中村隼人さんは古典だけでなくアニメを題材とした新作歌舞伎で活躍する若手のホープで歌舞伎の鑑賞教室などを通して若者に伝統芸能の魅力を伝える活動もしている。トークイベント参加のため北九州市を訪れきょうは市役所を訪問し武内市長と面会した。中村さんは「歌舞伎の魅力は衣装などの様式美、懐の深さだと思っていて興味を持ってもらえるような活動をしていければいいと[…続きを読む]

2024年3月9日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(スポーツニュース)
パリ五輪出場を目指し、サッカー男子U-23日本代表の大岩剛監督が意気込みを語った。大岩剛監督は北九州市役所を訪ね、大庭千賀子副市長と懇談。4月にアジア最終予選にのぞむサッカー男子U-23日本代表。今月、マリ代表、ウクライナ代表との強化試合がある。レベルアップを求めると大岩剛監督は語った。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.