TVでた蔵トップ>> キーワード

「北京五輪」 のテレビ露出情報

来年2月開幕のミラノ・コルティナ五輪。番組ではイタリアの地で活躍するアスリートを全力応援。けさは2022年の北京五輪、日本フィギュアスケート・ペア史上初となる7位入賞、”りくりゅうペア”こと三浦璃来選手・木原龍一選手。アクロバティックな技を武器に今年3月には世界選手権で2度目の優勝。金メダル最有力のペアに番組がインタビュー。世界を魅了する演技の裏にはりくりゅうならではの信頼関係があった。
9歳差の2人がペアを組んだのは約6年前、お互いがペアを探すトライアウトがきっかけだった。お互いの第一印象を聞くと三浦選手は「9歳年上なので、ちょっと怖かった」、木原選手は「1人で海外に行っているからしっかりしていると思っていたけど…全然しっかりしていなかった」と話した。それでもペア結成を決断した一番の理由は頭上に女性を高く回転するように投げるペア競技ならではの大技「ツイストリフト」に挑戦した際、「いままで投げたことのない高さが出た。彼女しかいないと思ったし、璃来ちゃんも僕しかいないと思ってくれた」とのこと。すると結成わずか3か月で出場した国際大会で5位入賞。2年半で挑んだ初の五輪では、結成のきっかけとなったツイストリフトが世界でも通用。団体では日本史上初となる銀メダルを獲得した。4年後へ”りくりゅうペア”はさらに飛躍を遂げる。翌シーズンは日本フィギュアスケート界初の世界選手権など3大会すべてで優勝する「年間グランドスラム」を達成。そんな順風満帆な”りくりゅうペア”だったが、昨シーズンはお互いのケガで満足できる演技ができない時期が続いた。木原選手は「ケガをしたあと、改めて練習できることは素晴らしいことと気づけたことに、いままでの失敗もいまならどうしたらいいか(答えが)すぐに出るが、そのときは(スケートができる)ありがたみを忘れていたから答えが出なかった。そのケガで2人の絆が強まったと思う」と話す。その絆は日常にも。普段から忘れ物が多いという三浦選手だが、木原選手いわく「忘れ物があるときのほうが璃来ちゃんはすごく(スケートに)集中力を発揮している。マネジャーさんと2人で『璃来ちゃんがスケートに集中できるように支えてあげようね』と話している」とのこと。今年3月には2年ぶりに世界選手権優勝。そして次は日本ペア史上初の五輪金メダルへ。三浦選手は「私たちは結果を追い求めすぎると空回りしちゃうタイプなので、前回大会は初出場で緊張感もあったけど楽しんで終わることができた。次回のミラノでも楽しんで」、木原選手は「4年間で自分たちがどれだけ成長できたのか証明できる場になる。いまからすでに2人共楽しみにしている」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月27日放送 21:50 - 22:40 NHK総合
サンデースポーツWEEKLY Select
鍵山優真が今季初戦を新たな曲で優勝した。トゥーランドットは荒川静香がトリノ五輪で金メダルを獲得した勝負曲。

2025年7月27日放送 19:00 - 20:54 フジテレビ
千鳥の鬼レンチャンサビだけカラオケ 1音外したら 即終了
水森かおり&キンタロー。が「TOMORROW」などを歌ってサビだけカラオケに挑戦。

2025年7月22日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビSPORTS
フィギュアスケート鍵山優真が今シーズン初戦で新プログラムを初披露した。ミラノ・コルティナ五輪の開催国イタリアの名作オペラ「トゥーランドット」。冒頭の4サルコウを華麗に決めると、トリノ五輪の金メダリスト荒川静香さんを彷彿とさせるイナバウアーで会場を沸かせた。今シーズン初戦で優勝を飾った。

2025年7月22日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せSPORTS
鍵山優真は、トゥーランドットを初披露。冒頭の4回転サルコウで高い出来栄え点をとると、続く4回転のジャンプも完璧な着氷を見せる。後半でジャンプにミスが出たもののイナバウアーで会場を沸かせる。鍵山優真は今シーズン初戦を優勝で飾った。

2025年7月20日放送 23:55 - 0:15 日本テレビ
Going! Sports&News(エンディング)
来週の「Going!Sports&News」の番組宣伝。「バレー日本代表 石川祐希&高橋藍 直撃」「北京金 スキージャンプ小林陵侑 長期密着」など。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.