TVでた蔵トップ>> キーワード

「北京パラリンピック」 のテレビ露出情報

パリパラリンピックが開幕。この大舞台に臨む選手たちを支える用具に、義手や義足がある。こうした選手のために進化してきた技術が、アスリートではない障害者にとっても欠かせないものになっている。義手や義足の製作を手がける義肢装具士・齋藤拓さん。これまで19年のキャリアを通して、作ってきた義肢はおよそ1000本。パリパラリンピックに出場する5人の日本代表選手を担当している。その1人、自転車の藤田征樹選手は交通事故で両足を失い、ひざ下からが義足。今回で5大会連続出場となる藤田選手。初出場の北京大会で日本の義足アスリートとして初のメダリストになると、これまで3個の銀メダル、2個の銅メダルを齋藤さんの義足とともに獲得してきた。パリに飛び立つ4日前、義足の最終調整のため、藤田選手は齋藤さんを訪ねていた。培ってきた技術が注ぎ込まれるのが、肉体と義足をつなぐソケットと呼ばれる部分。齋藤さんが装具士になった当初、痛みが出やすいすねの骨の部分を避けて、側面とひざ裏辺りの3面で体重を支える形が主流だった。齋藤さんは逆転の発想で、すねの骨がある前の面を加えた4面で支える方法を思いつく。体重を分散させて、痛みが出にくくなると考えた。
齋藤さんは、この技術をパラアスリート以外の障害者が日常生活で使うものにも反映させている。小島浩幸さんは15年前にすねの骨に腫瘍が見つかり、切断を余儀なくされた。別の義足を使っていたときには痛みがあったが、藤田選手と同じ4面で支える齋藤さんのソケットにしてから生活が変わったという。自転車にも乗れるようになった小島さんは、出勤や買い物など、移動が容易になったことで生活の幅が広がった。さらに7年前からは、新たな趣味としてゴルフを始めた。4時間かけてプレーするゴルフでも、痛みを感じたことはない。パラアスリートの道具を進化させていく先に、齋藤さんは義手や義足をもっと快適なものにしていきたいと考えている。一人一人に合わせてフィットさせる技術を向上させてきたことで、齋藤さんの義足は長い期間、使用できるようになっているという。5大会目のパラリンピックとなる自転車の藤田選手は日本時間のあす、最初の出場種目・男子個人パシュートに臨む。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月8日放送 22:54 - 23:20 テレビ東京
スポーツ リアライブ〜SPORTS Real&Live〜(スポーツニュース)
パリパラリンピック男子マラソン車いす。2大会連続出場の鈴木朋樹が16年ぶりの銅メダル。

2024年9月3日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
「1 パラメダリストが宇宙へ 2 王女の結婚を祝福せず?」

2024年9月2日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンパリパラリンピック2024
パリから中継。パリパラリンピック競泳・鈴木孝幸選手、木村敬一選手が生出演。鈴木選手は「狙い通りのレースができた」などコメント。木村敬一選手は「十分な準備が出来て十分なレースができた充実感でいっぱい」などコメント。
鈴木選手はレース展開を振り返って「スタートで差をつけて後半粘るというレース展開」などコメント。16年ぶりに自己ベストを更新したことについて鈴木選[…続きを読む]

2024年9月2日放送 0:00 - 0:58 TBS
S☆1(特集)
スタジオトーク。日本の陸上、次世代の素晴らしい選手たちについて山本篤さんは「若くして日本記録を出している。まだまだこれから成長していくと思う。(来年の東京世界陸上で)活躍してほしい」などコメント。

2024年8月30日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(スポーツ)
今も進化を続ける鈴木孝幸のルーツを探った。5歳の時のマラソン大会の映像だ。健常者の子どもたちと一緒にスタート。小さな頃から負けず嫌い。この負けん気は、6歳から始めた水泳でも21歳で出場した北京大会では金メダルを獲得した。しかし、29歳で挑んだリオ大会では、まさかの4位に。この敗戦をきっかけに泳ぎ方の大幅な変更を決意する。それまで、2回かいて1回呼吸していたと[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.