TVでた蔵トップ>> キーワード

「北京(中国)」 のテレビ露出情報

谷村さんはコロナ禍で新しい試みを始めたという。オンラインでの映像配信を始め、毎週欠かさず更新している。20代の制作スタッフと切磋琢磨する谷村さんの姿があった。コロナ禍でコンサートの自粛期間が1年近くに及んだ谷村さんは2021年4月、待ちに待った再開を迎えた。
子どもたちに歌の楽しさを伝える「ココロの学校」がこの秋再開する。15年前から全国150公演以上行ってきたコンサートだ。直接会って歌うことを谷村さんは大事にしてきた。コンサート3か月前、谷村さんから子どもたちに2曲の課題曲が伝えられた。「いい日旅立ち」は子どもたちには歌詞が難しいようだった。どのようにすれば人に届く歌が歌えるのか先生がヒントを与えてくれた。子どもたちは歌詞の中から気になる言葉を書き出した。
谷村さんの音楽活動は1971年に結成したバンド「アリス」として始まった。多い時は年間303ステージを記録、直接歌を届けることにこだわったアリスは国民的人気バンドとなった。アリスが活躍した1970年代は日本にとって歴史の転換期だった。終戦以来、関係が断絶していた中国との国交が回復したのもこの頃だ。1981年、日中国交正常化10年を記念してアリスが北京で公演を行うことになった。ステージの後、通訳の男の子に「日本はどうして中国に背中を向けてるんですか?」と言われ、ちゃんと向き合おうと思ったという。その後、谷村さんはアジアでの活動を活発かさせ、各国の歌手にも共演を持ちかけた。代表曲「昴」は今もアジア各地で愛されている。
谷村さんは55歳のときに帯状疱疹になった状態でステージに立っていた。自身の命とも言えるツー活動を無期限停止、予定をすべて空っぽにして休業せざるを得なかった。そんな時、中国最高峰の音楽大学から教授に就任してほしいという依頼が舞い込んだ。谷村さんは自由に自分の気持ちを表現してみてほしいと詩の授業を行った。当時、中国と日本は歴史認識の違いから関係が悪化していた。当時、上海に留学していたディレクターは中国の友人たちと日中友好のメッセージを込めたミュージカルを作ろうと思いたったが、課題が山積みだった。そんな時、谷村さんに協力を依頼したところ、その場で快諾し「国は違っても本音で向き合えば思いは通じる」と声をかけてくれた。
谷村さんの教え子で、シンガポールで活躍するジミーには谷村さんとの忘れられない思い出がある。谷村さんの曲にクラスメートと中国語の歌詞をつけて日本のステージで歌った。音楽人生50年目を迎えた谷村さんにお祝いのメッセージを贈りたいと中国の元生徒たちから映像が届いた。直接話したいというジミーと話した。
上海から帰国後、谷村さんは日本の子どもたちに「音楽は人と人をつなぐ」と感じてほしいと考えた。ココロの学校の本番に向けて大詰めの子どもたちはもう一つの課題曲「サライ」を練習していた。高山澄玲さんは歌の中にある「ふるさと」に意味を知りたいと、隣町に住む祖父母を訪ねた。
本番の日、当日のリハーサルは子どもたちと谷村さんの初対面となった。谷村さんは子どもたちに夢はなんですかと聞いた。子どもたちは練習した歌を披露した。谷村さんは「一緒に感動する体験が伝えるということ」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月5日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
中国の新疆ウイグル自治区で政府への抗議デモが大規模な暴動につながり、およそ200人が死亡した事件から15年になる。国際社会からテロ対策などを名目に人権侵害が行われているという指摘が出ているが、中国当局は、今後も徹底した治安対策を行う姿勢。中国外務省の報道官は「現在新疆ウイグル自治区の安定は経済発展、民族団結などを享受している」とコメント。

2024年7月4日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ!緊急企画!気象研究の権威が特別講義 夏の4大異常気象…豪雨 暴風 山火事
今年3月、中国・江西省の高層マンションの窓ガラスが暴風によって倒壊。5月、中国中央電視台では窓清掃員の作業員が宙吊りに。急な暴風雨で作業を中止する暇もなかったという。中国では3~5月の平均気温が観測史上最高を記録。異常な暑さが暴風雨を発生させたと考えられている。暴風の被害はインドやメキシコなどでも発生。
5月28日、東京では台風並みの暴風を記録。歴史的猛暑[…続きを読む]

2024年7月4日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
ロシア・プーチン大統領と中国・習近平国家主席は昨夜、上海協力機構首脳会議が開かれているカザフスタンの首都・アスタナで会談した。中ロ首脳会談は、5月に中国・北京で開催されて以来。ロシアメディアなどによるとプーチン大統領は会談で中ロ関係を「史上最良」と評価したうえで、「ロシアと中国の協力は国際舞台に置ける主要な安定要因の一つだ」と述べ、さらなる関係強化を目指すと[…続きを読む]

2024年7月4日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
中国とロシアが首脳する枠組み「上海協力機構」がきょうから2日間の日程で中央アジアのカザフスタンで開かれる。注目は習近平国家主席とプーチン大統領との首脳会談で両首脳は良好な関係をアピールするものとみられる。習近平国家主席の歓迎式典が会議を前に行われた。習首席は、議長国のカザフスタン・トカエフ大統領と会談し、「国際情勢がどんなに変わっても、全方位の協力を推進して[…続きを読む]

2024年7月3日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
中央アジア・カザフスタンに到着したロシア・プーチン大統領。前日には中国・習近平国家主席も到着。首都アスタナでは、中国とロシアが主導する枠組み、上海協力機構の首脳会議がきょうから2日間の日程で開かれる。これに先立ち、現地では出席する国々による2国間の首脳会談も行われていて、習主席とプーチン大統領もこのあと会談する予定。ことし5月にも会談を行った両首脳。中国とし[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.