TVでた蔵トップ>> キーワード

「北京(中国)」 のテレビ露出情報

中国総局長谷川記者の解説。中国の表向きの目的と本当の狙いとも言える。まず表向きの目的は環境対策。習近平政権は自らがいかに気候変動対策に積極的かということを盛んにアピールしている。2016年当時は大気汚染物質PM2.5の値が日本の環境基準の10倍以上に達することもあった。現在も冬場は時々PM2.5は確認される日もあるが、以前に比べると大幅に改善している。中国は2010年代から環境対策に力を入れていて、街中には緑色のナンバーを付けたEV(電気自動車)が多く走っている。習近平国家主席は、2060年までにCO2の排出を実質ゼロにすると宣言。総発電量に占める再生可能エネルギーの比率は現在58.3%にのぼり、大きく伸びている。中国メディアも、世界から中国の取り組みが称賛されたとアピールしていて、COP29を報じた中国共産党系の新聞「環球時報」では中国の努力が認められたと報じていて、中国は他の国よりも遥かに早いスピードで再生可能エネルギーを導入したと自画自賛している。米国大統領選でトランプ氏は地球温暖化対策の枠組み、パリ協定から離脱する方針を示していて、気候変動問題への取り組みを後退させる恐れがある。このため中国にとって、この問題は米国にとって代わって世界のリーダーとしてアピールする絶好の機会となる。一方で、国際社会から批判を浴びているのは中国の立ち位置。COP29では先進国が途上国の気候変動対策を資金面でどこまで支援するか、大きな争点となっている。世界第2位の経済大国で温室効果ガスの排出でも世界一の中国は今でも自らを途上国としている。各国からは資金を提供する側に回るよう求められている。国が強力に推し進めたEV車だが、過剰生産しすぎて空き地に数百台が放置され、まるでEVの墓場のようになっている場所もある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月18日放送 13:50 - 13:55 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
アメリカのIT大手「マイクロソフト」は、AI=人工知能の研究や、大学や企業との連携を進めるための研究施設を東京に都内に開設。「マイクロソフト」の研究拠点は、アジアでは中国の上海、北京に続き3カ所目。日本が強みを持つロボット分野での活用が期待され、複雑な作業に加え、理解や対話ができるAI分野などを主なテーマにしている。日本の大学や企業との共同研究などの人材育成[…続きを読む]

2024年11月17日放送 3:30 - 4:00 TBS
TBS NEWS(ニュース)
若者の失業率が高止まりするなど厳しい就職状況を抱える中国だが、いま日本企業への注目が高まっている。中国・北京で開かれた日本企業を中心とした就職面接会。商社やコンビニ大手など9社が参加し、約340人の中国人学生らの面接を行った。経済成長が鈍化する中国では、若者の失業率が18%前後で推移するなど厳しい雇用環境が続いている。口々に就職難を訴える学生たちだが、なぜ日[…続きを読む]

2024年11月16日放送 18:56 - 21:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!池上彰ニュース解説3時間SP 世界の今にアップデート!!
中国ではハイテク産業の開発が盛んで、万里の長城では配送サービスが始まった。子どもの代理で婚活する親も現れている。中国では男性側が高額な結納金を払うケースが多く不景気で結婚離れが加速している。中国では石のペットに癒しを求める若者も増えている。また、日中関係は悪いが日本食は人気という。

2024年11月16日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(ニュース)
若者の失業率が高止まりするなど厳しい就職状況を抱える中国だが、いま日本企業への注目が高まっている。中国・北京で開かれた日本企業を中心とした就職面接会。商社やコンビニ大手など9社が参加し、約340人の中国人学生らの面接を行った。経済成長が鈍化する中国では、若者の失業率が18%前後で推移するなど厳しい雇用環境が続いている。口々に就職難を訴える学生たちだが、なぜ日[…続きを読む]

2024年11月15日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
北京から中継で、中国は石破内閣に対して好意的な評価が目立つ。理由は石破総理が靖国神社を参拝しなさそうな点やアメリカ追随型だった岸田内閣の路線を変える可能性に期待している。また、日本からの投資を呼び込みたい思惑もある。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.