TVでた蔵トップ>> キーワード

「北口榛花選手」 のテレビ露出情報

パリ五輪やり投げ金メダリスト・北口榛花選手は、決勝の舞台で65.80mを放ち、日本女子フィールド種目で初の金メダルを獲得。やりは他の選手のものを使ってもいいという。北口選手は「(金メダルについて)五輪まで結構大変だったので、よかったなっていう重さもある」と語った。初めて世界の頂点に立った去年の世界陸上、さらに先月行われたダイヤモンドリーグでも最終第6投の大逆転で優勝。徐々に調子を上げていくタイプの北口選手が、パリの決勝1投目に見せたのが65.80m。1投目の記録で、そのままトップを譲ることなく、悲願の金メダルを獲得。陸上競技の金メダリストだけに許された勝利の鐘を鳴らすシーンが、無邪気すぎると大きな話題に。世界女王・北口選手の強さの秘けつ:1・マイチェアを持ち歩くほどの姿勢へのこだわり。今回の収録も、北口選手はマイチェアを持参。北口選手は「傾斜が結構重要。低いいすとか高いいすとかに座ると、骨盤が後傾してしまって猫背になる」と語った。2・寝そべってのもぐもぐタイム。北口選手は「リラックスもあるし、体を伸ばしたくて。一番最初に日本記録出した時にカステラを食べてて。ゲン担ぎ的な意味も込めてて、カステラは栄養素的にもいい。カステラ用の水を用意していく」と語った。3・徹底した体調管理。北口選手は「オフはたまに健康のためのジョギングとかするぐらいで、練習は全くしない。1か月半終わったあとから、徐々に練習を再開していく。最初は山登り、インラインスケート、泳いだり。年を越さないと投げ始めない。肩、ひじは消耗品。できるだけ回復に努めて、一年もつように作っていく」と語った。この1か月、なんでもいいよと言われたら、何をする?。北口選手は「とりあえず寝る」「ダンス見るのが好きなので、K−POPをよく見たりして、テンション上げたり、IZ*ONEの解散したあとのそれぞれのグループを応援したりSUPER JUNIORも好き」、今後の目標について「来年、世界陸上が東京である。もう1回、世界陸上のチャンピオンになりたい。ゆくゆくは70m投げたい」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月24日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル9昭和100年をさかのぼるタイムマシンQ
昭和100年に当たる令和7年から昭和元年へ遡って出題されるタイムマシンクイズに有田ナインが挑戦した。正解人数が阿部ナインを上回れば5ポイント獲得となる有田ナインへのボーナスタイムでは、阿部ナインの正解数を上回り成功。

2025年9月22日放送 23:00 - 0:01 TBS
news23sports23
東京2025世界陸上の総入場者数は約62万人。その歓声を力に日本選手たちはすべてを出し切った。田中希実、廣中璃梨佳、赤松諒一、福部真子、小林香菜、北口榛花、サニブラウン・アブデル・ハキームのコメントを紹介。

2025年9月22日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ3コマ
世界陸上はきのう閉幕した。A.デュプランティスは男子棒高跳で世界記録を更新した。N.ライルズは200mで4連覇を達成した。男子3000m障害予選ではG.ビーミッシュが転倒した。ピンチから2位で予選通過。決勝では追い上げを見せ、金メダルに輝いた。中島佑気ジョセフは男子400mに6位入賞。悔し涙を流す人が多い大会となった。4×100mリレーの金メダルはアメリカ。[…続きを読む]

2025年9月22日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!三宅正治の極ネタ!
世界選手権連覇を狙い多くの期待を背に登場した女子やり投げの北口榛花選手。6月に右肘の炎症が発覚し、万全の状態ではない中迎えた今大会。最後まで思うように記録を伸ばすことができず、前回女王がまさかの予選敗退となった。

2025年9月22日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビSPORTS
女子やり投予選では、大会連覇を狙う北口榛花が登場。今季は、右肘の炎症もあり、 7月の日本選手権を欠場するなど苦しんできた北口。結果は60m38で、決勝進出条件をクリアできず、予選敗退となった。北口榛花は、後悔はないと言いたいが、少しでも良い姿で戻ってきたかったなどと話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.