TVでた蔵トップ>> キーワード

「北極」 のテレビ露出情報

今日のテーマは、「未来をここからプロジェクト 北極ノート」。テレビ朝日は、「未来をここからプロジェクト」というプロジェクトに取り組んでいる。そのプロジェクトの一環として、南極や北極を取材している。今回は、その北極取材の模様を紹介する。取材に赴いたのは、松本拓也さんと屋比久就平さん。2人は共に、テレビ朝日の社員。2人が訪れたのは、グリーンランドのカナックという村。ここは北極圏。村には、警察署、学校、スーパーマーケットなどもあった。2人が、日本の研究者チームの北海道大学の教授の杉山慎さん、JAXAの研究開発員の島田利元さんに話を聞いたり、カナック氷河という氷河を取材したり、この村に住んでいる日本人の猟師の大島育雄さんに話を聞いたり、アザラシやセイウチに似ているイッカクという動物を取材したり、アッパリアスという鳥を食べたりした。それらの模様は随時、テレビ朝日の「報道ステーション」という番組で報道された。その「報道ステーション」の映像も、紹介された。これらのVTRが終わった後に、スタジオに番組レギュラー陣の山口豊アナウンサー、八木麻紗子アナウンサー、ゲストの松本拓也さん、屋比久就平さんが登場した。そして松本さんと屋比久さんが、北極取材の感想を語り、エンディングとなった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月2日放送 10:05 - 10:50 NHK総合
明日をまもるナビ(明日をまもるナビ)
生駒里奈は秋田の大雨を経験し「どんどん水位が上がっていって渋滞になった」などと話した。内水氾濫が起きやすいのは相対的に標高が低い場所や下水道の排水能力が低いところなどだという。池内教授は「浸水していたら無理に避難しない」などと話した。1時間降水量80ミリ以上の年間発生回数は平均的に見て増加している。1時間降水量で日本の観測史上1位となっているのは1982年の[…続きを読む]

2024年2月26日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(「あすはこんな日」)
明日2月27日はホッキョクグマの保護や地球環境について考える国際ホッキョクグマの日で、近年の温暖化の影響で北極の氷が小さくなっていることから近い将来絶滅するとも言われている。

2023年12月21日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsのハテナ
冬将軍は北極で発生し、冷たい空気を吸い込み寒気を作り、気象的に寒気の蓄積期と呼ばれ、この寒気は一気に吐き出されシベリア・中国・日本と南下していき、気象的に寒気の放出期と呼ばれる。蓄積期と放出期を繰り返すため、寒気の呼吸と呼ばれる。寒気が吐き出されるタイミングは毎年ほぼブレがなく、最初のタイミングが日本では12月下旬にあたる。

2023年11月20日放送 9:50 - 11:25 フジテレビ
ノンストップ!行きつけ教えます!
ゲストのハイヒール モモコさんのプロフィールを紹介。お笑いに入ったきっかけは、東京に竹の子族の服を買いたいだけで、タダで東京に行ける方法を考え、テレビ番組「笑ってる場合ですよ!」で勝ち抜くとスターになれるというのが、東京へのお金を払ってくれるらしいという噂を聞き入ったという。それを吉本の人が見ていて、学校ができるからと勧誘されタダで入らせてもらったという。デ[…続きを読む]

2023年11月7日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.気になるミダシ
北海道陸別町で昨日、オーロラがカメラによって観測された。同じ頃、中国黒龍江省漠河市でもオーロラが見られた。通常北極や南極など緯度の高いところで見られるが、太陽の表面が爆発することで通常より大きなプラズマが地球に飛来し、大気とぶつかることで通常より高い空でオーロラが発生し、北海道からギリギリ地平線の上に見える低緯度オーロラが観測できるという。太陽の状態からこれ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.