TVでた蔵トップ>> キーワード

「明治 北海道バター」 のテレビ露出情報

コストコの食材を使って二子山部屋の決起会を開催。二子山親方が認める小滝山健人さんと出沼大樹さんが調理を担当。1品目は出沼さんが「さくらどりモモ肉」を使って唐揚げを作る。味の決め手は「辛子明太ばらこ」。これとシソ、マヨネーズ、その他調味料を加えて混ぜ、きつね色になるまで揚げたら完成。
2品目は小滝山さんが中華鍋を使って作る。中華鍋にホタテ・マッシュルーム・エビ・タコ・ブロッコリーを入れ炒め、そこに大量のオリーブオイルと太白胡麻油を入れる。最後にガーリックソルトとおろしニンニクを入れたらアヒージョの完成。このアヒージョをパスタに合わせて太り飯の完成。
3品目は小滝山さんがコストコの「三元豚ボンレスロインVP」を使って作る。肉を食べやすい大きさにカットしたら油多めでカリッとするまで焼く。ソースは万能ソースの「ヨシダグルメソース」をベースに、シュリンプカクテルに付属のソース・ケチャップ・おろしニンニクを合わせて作る。あとは焼けた肉にソースを絡めればトンテキの完成。さらに出沼さんはトンテキの味変用にタルタルソースを作成。隠し味にケチャップを入れていた。
4品目は二子山部屋の太り飯で注目されているちゃんこ鍋を作る。野菜と鶏肉を鍋でひと煮立ちさせ、かつおだしと味噌を加える。そして二子山部屋には欠かせないという魚醤を加えるのがポイント。コストコの銀鮭切身を加えたら、仕上げにバターを丸々一本加えたら完成。さらに3升のご飯でおかみさんが混ぜご飯を作った。
二子山部屋の太り飯が完成。小滝山さんのパスタも出沼さんの唐揚げも親方や他の力士らに好評だった。そして2人の力士にウイスキーとマットレスがプレゼントされた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月12日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
明治は来月から順次184品目を値上げや内容量を減らす実質値上げ。値上げ幅は2%から20%。飼料価格の高騰で生乳の取引価格上昇などが要因。

2025年3月3日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ気になる!3コマニュース
食品値上げ今月2343品目。 激安店で見た!乗り切る工夫。きょう埼玉・越谷市の激安が売りのスーパーでは、ちくわ(1袋)が64円など。ただ値上げの波は止まらない。帝国データバンクによると3月の食品の値上げは、冷凍食品などを中心に合計2343品目だという。きのうあるお宅の炊飯器では炊き込みご飯と一緒にジャガイモをふかしていた。コメ高騰のため「かさ増し作戦」だとい[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.