TVでた蔵トップ>> キーワード

「北海道開発局」 のテレビ露出情報

上川地方とオホーツク海側を結ぶ石北峠では、あたり一面に雪が積り、道路沿いの温度計は0℃を示していた。雪景色は上川と十勝を結ぶ三国峠でも見られた。札幌市の手稲山では初冠雪が平年より1日早く、去年と比べても1日早く観測された。利尻島の利尻山や横津岳でも初冠雪が観測された。気象台によると、道内はあすにかけて冷え込みが続く見通しで、標高の高い峠や山間部を中心に雪が降り積もると予想されていて、気象台は積雪や路面凍結による交通への影響に注意するように呼びかけ、また北海道開発局では、峠では冬用タイヤの装着などを呼びかけている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年1月9日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(札幌局 昼のニュース)
出発式が今日午前、札幌市中央区にある北海道開発局札幌開発建設部で行われた。派遣されるのは札幌開発建設部の高橋洋介さんと小松緑さんで2人は国土交通省の緊急災害対策派遣隊、通称「TEC-FORCE」の隊員とのこと。2人は石川県で断水など早期の復旧に取り組むことになっている。

2023年7月7日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
先月、北海道八雲町の国道で対向車線にはみ出したトラックが都市間高速バスと衝突しバスの乗客ら5人が死亡した事故を受け、昨夜、現場周辺の道路で音と振動でドライバーに注意を促す溝を掘る「ランブルストリップス」の改修工事が行われた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.