続いては西村さんオススメのお寺へ向かう。道中にはアジサイが見頃のお寺がある。東慶寺ではヤマアジサイが6月下旬まで見頃。浄智寺では約40種類150株が6月下旬まで見頃。
建長寺にやってきた。1253年に北条時頼が創建、臨済宗建長寺派の総本山、アジサイの見頃は6月下旬まで。建長寺の塔頭である円応寺にやってきた。塔頭とは弟子が建てた大寺に所属する小寺のこと。円応寺に祀られているのは笑う閻魔大王。作者は東大寺の金剛力士像などを彫った運慶。こちらには犯した罪が許されるというお経がある。懺悔文を閻魔大王の前で3回唱える。
建長寺にやってきた。1253年に北条時頼が創建、臨済宗建長寺派の総本山、アジサイの見頃は6月下旬まで。建長寺の塔頭である円応寺にやってきた。塔頭とは弟子が建てた大寺に所属する小寺のこと。円応寺に祀られているのは笑う閻魔大王。作者は東大寺の金剛力士像などを彫った運慶。こちらには犯した罪が許されるというお経がある。懺悔文を閻魔大王の前で3回唱える。