TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

いわゆる「年収103万円の壁」の見直しをめぐって、自民党・公明党両党に加え、国民民主党は来週から協議を本格化させる。見直しに伴う地方税の減収への懸念が示されていることから、減収を抑える措置についても議論される見通し。向上額を178万円に引き上げた場合、国・地方で7兆円~8兆円の減収が見込まれ、総務省はこのうち地方税の個人住民税が4兆円程度減収になる見通しを示している。一方、政府が来週にも策定を目指す新たな経済対策について3党は今日、政策責任者が調整することにしており、国民民主党は103万円お壁の見直しに繋がる文言を盛り込むよう求める方針。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月15日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
きのう立憲民主党・日本維新の会・国民民主党の幹事長が会談した。国民民主党・玉木代表はこれまでエネルギー政策など政策の一致を主張した。国民民主党は立憲民主党に原発ゼロの綱領の変更や再稼働の容認安保法制への考えを改められるか投げかけた。きょう立憲民主党・日本維新の会・国民民主党の党首が会談する。国民民主党は公明党とも接触している。また、自民とも会談した。高市総裁[…続きを読む]

2025年10月15日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
総理大臣指名選挙をめぐって、立憲民主党は、野党候補を一本化すれば政権交代も可能だとして、日本維新の会、国民民主党ときょうにも党首会談を行って、協力を求めることにしている。一方、自民党も維新、国民と個別に党首会談を行うことで調整している。

2025年10月15日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
先週公明党が自民党との連立からの離脱を決定したことから高市氏の進めたい政策が停滞するのではという懸念が拡大し、高市トレードが巻き戻されるかたちに。日経平均株価は一時1500円超値下がり。一方で上昇が続くのが金。金の買取専門店では、1週間で3000万円分の金製品を買取。男性が持ち込んだ30年前に購入した指輪には、10年前レートの2倍の価格がついていた。田中貴金[…続きを読む]

2025年10月14日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
きょう自民・維新の国対委員長同士の会談が秘密裏に行われた。自民側から首相指名の協力求めたか。各党の動きも錯綜している。国民民主党が自民、公明、立憲、維新と幹事長会談を実施した。あすは野党3党の党首会談が行われ、自民は国民、立憲と個別会談に臨む。

2025年10月14日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
首相指名選挙についてスタジオ解説。自民は国民に連携を呼びかけ維新に協力を求めた。公明は決選投票の場合はあらゆる可能性。立民は玉木代表なども視野に野党候補を一本化したい。国民はともに政権を担うには安全保障など基本政策の一致が不可欠。維新は理念・政策で一致点を見出さねばならず政策実現が政党の使命。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.