TVでた蔵トップ>> キーワード

「千葉市(千葉)」 のテレビ露出情報

今日開幕した国内最大の防衛装備品の展示会、DSEI。世界33か国から過去最多となる471社が出展。各国の企業が参加する背景にあるのが、日本の防衛費の大幅な増加。政府は2027年度まで5年間で防衛費の総額を43兆円程度とする方針。前の計画と比べておよそ1.6倍。視察に来た中谷防衛大臣に各社が技術を売り込む。 中谷防衛大臣は「日本に必要な防衛品は無人機や省力化が必要」などとコメント。将来的な無人化を見据え準備を進める企業も。三菱重工業・川上義行さんは「三菱重工業としては無人機を活用した陸海空の統合がテーマ」などとコメント。無人の戦闘機が有人の戦闘機を支援する様子を示した映像を紹介。三菱重工業では陸海空全ての防衛で無人機を活用する計画を進めている。また、川崎重工業もおよそ100kgの物資を離島などに届ける無人のヘリコプターを展示。川崎重工業・林田篤さんは「パイロットが不足しているので人の技術を使わないように無人で自動で飛べるような機体を開発している」などとコメント。一方、日本の防衛装備庁のブースに展示されていたのは三菱重工業が開発を手がける最新の試作車。日本の装備品には海外からも熱い視線。防衛装備庁装備政策部・坂本大祐部長「相当変わってきているので早くキャッチアップする」などとコメント。日本の装備品には海外からも熱い視線。会場にはトランプ大統領の指名を受け、先月着任したばかりのジョージグラス駐日アメリカ大使の姿。アメリカ・ジョージグラス駐日大使は「まさに深い連携が進んでいる」などとコメント。一方、会場には海外の大手軍事企業のブースも。スウェーデンのSAAB。戦車などに対処する無反動砲と呼ばれる大砲をすでに自衛隊に納入しているが、今回その射撃トレーニングのためのシステムを新たに売り込んでいる。SAABプロダクトオーナー・ヨアキムエーバーグ氏は「訓練データの収集によって射撃技術を向上できる」などとコメント。日本市場に力を入れるSAAB。経営トップが今月、テレビ東京の取材に応じた。来日の目的についてSAAB・ミカエルヨハンソンCEOは「防衛事業に関与している三菱重工業やソニーなどと会合した。可能な限り防衛分野での協力に参加したい」などとコメント。ヨハンソンCEOは日本周辺で中国の脅威が高まっていることを念頭に装備品の需要は大きいと指摘。今月、インドとパキスタンが武力衝突した際、パキスタン軍は7日、中国から輸入した戦闘機J10Cでインド空軍の戦闘機を撃墜したと発表。インド空軍がフランス製の戦闘機を運用しているため、中国製の兵器が世界最先端とされる西側先進国の兵器を凌駕したのではないかと関心が高まった。インドはパキスタンの発表を否定したが、J10C戦闘機を製造する中国の防衛企業の株価は大幅に上昇。SAABも各国向けに戦闘機を製造していて、この動きは気になる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月23日放送 13:45 - 13:50 NHK総合
発掘!鉄道お宝フィルム(発掘!鉄道お宝フィルム)
鉄道博物館に所蔵されている映像「機関車物語」を紹介。SLに青春を捧げた男たちの記録映画。SLは2名1チームとなって動かす。機関助士を目指す若人たちの舞台となるのは投炭練習場。元機関助士に集まってもらい、フィルムを鑑賞して当時を語ってもらった。機関助士になるには資格試験があり石炭が溢れるのは減点対象だった。合格し機関車に乗れるようになってからが地獄。効率よく燃[…続きを読む]

2025年11月22日放送 11:30 - 12:15 テレビ東京
モヤモヤさまぁ〜ず2(このあと)
三村がうるさい千葉市周辺はこのあとすぐ。

2025年11月19日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
見逃せない”3つのお得”は?。

2025年11月19日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
きょうイトーヨーカドーはブラックフライデーセールをスタートさせた。見た目だけでなく価格にも苦労をかけた。赤色の食品まで最大2割お得になっている。オンモール幕張新都心ではブラックフライデーで約2000品目を展開。防寒着や羽毛布団などが半額。11月の消費予報は、年末年始に向けた引き締め意識の高まりから11月の消費意欲は高まりきらないとしている。

2025年11月19日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
ブラックフライデーのセールが始まった。イトーヨーカドー大森店は魚など最大5割引で販売されている。うなぎの蒲焼なども960円。140アイテムを用意したとのこと。赤い商品もセール。増量サービスなども行っている。イオンではあすからブラックフライデーのセールが始まる。黒いデザインのカップ麺などがあるとのこと。半額の商品もある。野菜の詰め放題は今月28日に店舗限定で開[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.