TVでた蔵トップ>> キーワード

「千葉県警察」 のテレビ露出情報

全国の警察のトップで闇バイトを使って犯罪を繰り返す匿名流動型犯罪グループの摘発などに取り組んだ警察庁の露木康浩長官が今月で勇退し後任に警察庁次長の楠芳伸氏が就任することになった。露木長官は1986年に警察庁に入り警視庁の刑事部長や警察庁の刑事局長などを歴任した。3年前に安倍元総理大臣が銃撃されて死亡した事件を受けて前の警察庁長官が辞任したあと第30代の長官に就任した。在任中は抜本的に見直した要人警護の運用に基づいてG7広島サミットで警備の指揮にあたった。また悪質ホストクラブ問題への対応のほか、闇バイト対策に実行犯をSNSで集めてさまざまな犯罪を繰り返す集団を匿名流動型犯罪グループと位置づけて取り組んだ。また去年1月の能登半島地震では救出救助活動を指揮したほか、被災した地域で空き巣などの犯罪を防ぐためおよそ1000台の防犯カメラを取り付ける対策を推進した。後任には千葉県警察本部長や警察庁の交通局長などを歴任してきた警察庁の楠芳伸次長が就任する。この人事は今月27日に発令される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月4日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワークSTOP詐欺被害!私はだまされない
千葉県警察公式と書かれたSNSのアカウント。プロフィールに設定された画像も本物の千葉県警本部のアカウントと同じだが、アカウント名が本物と一文字異なっている。この偽のアカウントから先月30日、男性のスマホに値上がりを期待できる株を紹介しますなどとダイレクトメッセージが届いたが、男性が警察に連絡して被害はなかったとのこと。「公的機関になりすましたSNSに注意」す[…続きを読む]

2025年7月2日放送 18:30 - 23:00 TBS
最前線!密着警察24時(最前線!密着警察24時)
千葉県警察本部、職務質問技能指導班が警ら中。午後10時15分、コンビニ駐車場に立ち寄ると、パトカーを気にしているような男性がいて声をかける。助手席には女性が乗っていた。男性の身元を照会すると、過去に薬物の検挙歴があった。車内などを確認することに。不審な点はなく職質にも協力的。

2025年6月15日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
視聴者投票「物価高への対応として政治が優先すべきは?」の結果は、現金給付が17%、消費税減税が72%、どちらとも言えないが11%。橋下徹は「物価高って何が一番上っているかと言えばエネルギーと食料品」、田村憲久は「子ども、低所得者には余分に2万円ずつお渡しする」、「消費税は一回下げたら戻すのはかなり至難の業だと思う」、重徳和彦は「何よりエンゲル係数が40年ぶり[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.