TVでた蔵トップ>> キーワード

「千葉県」 のテレビ露出情報

前回創業80年の銭湯のお直しをした職人たちが向かったのは埼玉・幸手市に集結。今回宮大工の菊池利光さんは来れないということで一緒に働いてきた谷口さんが参加。依頼の現場は幸手ひまわり幼稚園。幸手ひまわり幼稚園は団地ができた際幼稚園が足りないということで棲んでいる人たちがお金を出し合って建てた経歴を持つ幼稚園だが今回あちこち傷んできて依頼を出したという。直してほしいものは元々本棚だったロッカーなで子どもたちが成長できるお直しを依頼された。まずは荷物が入れづらく危ないロッカーを大工の今井がお直し。
続いて足洗い場をお直し。園児たちが遊んだ後に使用されるが劣化によるひび割れがあったり、子どもたちが足をしっかり拭かずに廊下に走ったりするためそれも改善できたら良いなど相談。ここで助っ人としてリペア職人の中田周作さんを招集し修復。まずはひび割れの補修のため高圧洗浄機で表面の汚れを取り除き、接着剤を流し込み吸盤を取り付け、ゴムの力で均等に接着剤を注入するボンドシリンダー工法を実施、ひび割れが大きい場所には注入ポンプで接着剤を押し込む。そして乾いたら削りセメントなどを混ぜたものを塗っていき補修場所がわからないようにした。そして子どもが足を拭く習慣づけるためのアイデアとして足洗い場の壁に絵を描いたり珪藻土タイルの台と平均台を設置し楽しみながら足が乾く工夫をこらした。
続いて音が出ない電子ピアノの修理依頼が入り担当するのは清野正昭。解体して問題点は鍵盤とプラスチックの滑りが悪くなっていたことと判明しグリスを塗ってわずか10分ほどでお直しが完了した。
続いての依頼場所は園庭。幸手ひまわり幼稚園は総敷地面積3340坪となっており園庭にある小山は先生の手作り、その小山の横にある滑り台が壊れてしまっていて修理を依頼。別の園庭にも滑り台はあるが園児は140人ほどいるため足りない状態となっていた。滑り台を修理するのは宮大工の谷口。まずは滑り台の現状をチェック。雨ざらしだったため腐敗などが確認された。お直しプラントして幸手山をいかしたすべり台にするという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月16日放送 22:00 - 22:54 日本テレビ
with MUSICいま三世代に人気爆発 SEKAI NO OWARI 1時間SP
SEKAI NO OWARIが初めてライブを開いた千葉・稲毛海浜公園。当時07年、園内の野外音楽堂で開催。収容人数500人、客はメンバーの家族・友人など3人だけ。グループ結成のきっかけは、FukaseとNakajinがゆず好きで意気投合したこと。廃工場を自ら改装してライブハウスを設立。初ライブで披露した「虹色の戦争」は、Fukaseがライブ前日に書き上げた曲[…続きを読む]

2025年8月16日放送 11:50 - 12:00 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
お盆を行楽地などで過ごした人々のラッシュがピークに。国際線の予約率は日本航空で90%超、東北新幹線は今日午後からほぼ満席、関越道では40キロの渋滞予測。

2025年8月16日放送 4:50 - 5:20 テレビ朝日
テレメンタリー2025テレメンタリー2025
鹿児島県の資料館に飾られた古い肖像画。出撃前 振武隊特攻隊員勝又少尉というタイトルである有名な言葉を残した特攻隊員のもの。この絵は一度ある女性の手元に渡っていたが、それを打ち明けたことがあった。十死零生は生きて帰ることのない突入攻撃のこと。太平洋戦争中に特攻で命を落とした人は6371人。鹿児島県旧知覧町には陸軍最大の特攻基地があった。ホタル館 富屋食堂は戦時[…続きを読む]

2025年8月15日放送 19:00 - 20:00 フジテレビ
坂上どうぶつ王国(ありがとう パグゾウSP)
病弱だったパグゾウが元気に成長する姿を見ていた坂上は、少しずつ犬を保護するようになった。パグゾウを迎えた1年で7匹の大家族になり、2014年には千葉に引っ越した。パグゾウは兄弟の中でも三男の円山ダイチを最も慕った。坂上と一緒に映画のPR仕事にも登場した。

2025年8月15日放送 18:50 - 20:10 テレビ朝日
ザワつく!金曜日早押し問題!
「この女性の職業は何?」と出題。ヒントは「1カ月の半分以上ホテル暮らし」「週末=本番、平日=準備期間」など。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.