TVでた蔵トップ>> キーワード

「半沢淳一頭取」 のテレビ露出情報

三菱UFJ銀行とグループの証券会社2社が顧客企業の非公開情報を無断で共有し、金融庁から業務改善命令を受けた問題について、親会社の三菱UFJフィナンシャルグループは会見を開き亀澤宏規社長が陳謝した。金融商品取引法ではファイアウオール規制により、グループ内でも銀行と証券会社の間では顧客企業の経営情報の共有が制限されている。共有には顧客の許可が必要だが、3社は許可を得ずに株式の売り出しといった未公開情報を違法に共有し利用していた。三菱UFJ銀行などは今日、顧客の企業が自社の情報をグループ内で共有されることを拒んだ場合、対応するルールを明確にすることなどを盛り込んだ業務改善計画を金融庁に提出した。また、三菱UFJフィナンシャルグループの三毛兼承会長が月額報酬の30%を5か月間減額。亀澤社長と三菱UFJ銀行の半沢淳一頭取ら3人は月額報酬の30%を3か月間、減額するなど合わせて21人が処分を受けた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月19日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
みずほ銀行は16日から貸金庫の新規利用の受け付けを原則停止し、今後新規出店する店舗には設置しない方針。利用客のニーズや事業環境を踏まえて進めている商品やサービスの見直しの一環だと説明している。貸金庫を巡っては、窃盗事件が起きた三菱UFJ銀行でも半沢頭取が「一番極端な選択肢」とした上で、3月までに貸金庫の撤退も含めて検討すると話している。

2025年1月17日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
貸金庫での窃盗事件で元行員が逮捕されたことを受け、三菱UFJ銀行の半沢淳一頭取が謝罪。三菱UFJ銀行はきのう再発防止策に加えて半沢頭取らが月額報酬の30%を3か月間減額する処分を発表。半沢頭取は今後の貸金庫ビジネスについて「色々な選択肢から方向性を見いだしたい」と述べ撤退も含めて「3月に結論を出す」と明らかにした。

2025年1月17日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.きょうコレ
三菱UFJ銀行の元行員の女が貸金庫から顧客の金塊を盗んだ疑いで逮捕された事件を受け、半沢淳一頭取が東京・千代田区で改めて謝罪。半沢頭取は被害に遭った客に対し、「真摯に可能な限り早期に補償をしていく」と強調。三菱UFJ銀行は半沢頭取らの報酬を減額とする一方、頭取の職については続投とした。これについて半沢頭取は「信頼回復に努めることで経営責任をしっかり果たしてい[…続きを読む]

2025年1月17日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのニュースをイッキ見
三菱UFJ銀行・半沢頭取は元支店長代理が逮捕されてから初めて取材に応じ、謝罪した。その上で報酬の月額30%を3か月分減額するとしている。

2025年1月17日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
三菱UFJ銀行の貸金庫から顧客の金塊などが盗まれた事件を受け、三菱UFJ銀行は、半沢淳一頭取と堀直樹会長が月額報酬の30%を3か月間減額するなど、役員計5人の報酬を減額する処分を決めた。さらにすべての貸金庫室の中に防犯カメラを設置するなど追加の再発防止策を取りまとめ、金融庁に報告した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.