TVでた蔵トップ>> キーワード

「南海トラフ巨大地震」 のテレビ露出情報

門川小学校で行われたのは、先生も保護者もいない下校途中に地震が起きたら、という想定の訓練。訓練開始を知らせる町内放送が流れると、通学路を歩いていた子どもたちは、急いでしゃがみ込み、ランドセルで頭を守って身の安全を確保しました。その後、大津波警報が出たことが知らされると、子どもたちはそれぞれの判断で一番近くの高台に向かって走り始めた。このうち小学校で最も高い3階建ての施設の屋上には、訓練開始から10分ほどで、全校児童の4分の1にあたる約100人が避難を終えていた。沿岸部にある門川町では南海トラフ巨大地震が起きると、最大で12メートルの津波が20分前後で到達すると想定されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月17日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(松山局 昼のニュース)
参加者に日時や具体的な想定を事前に知らせない抜き打ちの災害対応の訓練が今朝、県の中予地方局で行われた。松山市にある県の中予地方局は毎年、勤務時間外で庁舎に職員が少ないときに起きる災害に備えて、参加者に日時や具体的な想定を事前に知らせない抜き打ちの災害対応の訓練を行っている。きょうは南海トラフ巨大地震が発生して県内でも震度7の揺れを観測したという想定で訓練が行[…続きを読む]

2024年12月17日放送 9:00 - 11:10 NHK総合
国会中継参議院 予算委員会質疑
防災に関し、石破総理が思い描く防災立国の姿について質問。石破総理は「今までの防災対応で良いはずがない。トイレカー、キッチンカー、テントなどを発災の危険性が高い所にはやや厚くすることになると思うが、全国1ヵ所だけでなく分散したいと思っている。気象衛星の能力を上げていかなければいけない。事前に線状降水帯などの状況が分かるといった能力は格段に上げていきたいと気象庁[…続きを読む]

2024年12月15日放送 10:05 - 10:50 NHK総合
明日をまもるナビ(明日をまもるナビ)
今回のテーマは「能登半島地震、復興の手だては」。元日の地震と9月の豪雨で甚大な被害を受けた石川県では今でもなお大変な思いをしている方が数多くいる。きょうは被災地を復興・支援できる方法をいっしょに考えていく。まずは「地震と豪雨 被災地の現状」から。

2024年12月14日放送 16:00 - 17:15 テレビ東京
必見!ヒット商品研究所必見!ヒット商品研究所
スタジオの出演者の品田英雄氏らを紹介。魔法のかまどごはんに関しては防災意識の高まりが大きいと品田氏が解説した。

2024年12月14日放送 15:00 - 15:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
石破総理大臣は人命最優先の防災立国の構築を政権の重要施策に掲げ、令和8年度中の防災庁の設置を目指している。こうした中、政府は防災庁の設置に向けた準備などに一丸となって取り組む必要があるとして石破総理大臣をトップにすべての閣僚をメンバーとする新たな会議を設置し近く初会合を開くことにしている。会議の名称は「防災立国推進会議」とする方向で調整していて、政府の今の体[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.