TVでた蔵トップ>> キーワード

「原爆慰霊碑」 のテレビ露出情報

今月10日、授賞式が行われることしのノーベル平和賞には日本被団協が選ばれ、受賞理由には被爆証言の重要性が挙げられた。被爆者の高齢化が進む中、広島市から伝承者として委嘱を受け、93歳の被爆者の体験を本人に代わって伝えている女性がいる。伝承者の青木圭子さん。14歳のときに動員されていた工場で被爆した、梶本淑子さんの体験を語っている。青木さんは結婚を機に東京から広島に移り住んだ。子育てに追われ、原爆や平和について考える余裕はなかった。考えが変わったきっかけは、20年余り前。大学生だった次男が、県外から来た友人を原爆資料館に案内していると聞いたことだった。平和公園を案内するボランティアを始めた青木さん。原爆の被害を自分ごととして考えてほしいという思いを持つようになり、伝承者の募集を知って手を挙げた。そんな中で出会ったのが、梶本淑子さん。伝承者として、証言を受け継いでいく決意をした。伝承者に委嘱された9年前から、県内外で講話を続けている。これまでに行った講話は150回を超え、およそ9000人に梶本さんの体験を伝えてきた。それでも、原爆の惨禍を目の当たりにしていない自分がどこまで伝えられているかという思いは今もある。少しでも体験を受け止めて講話ができるよう、青木さんは原爆投下直後に梶本さんが向かった公園を訪れるなど、努力を重ねてきた。久しぶりに梶本さんに会った青木さん。この日、5年ぶりに講話を聞いてもらった。原爆慰霊碑に向かった二人。青木さんは梶本さんの証言を伝承者としてつないでいく思いを新たにしていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月11日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション戦後80年 記憶が歴史になる前に
原爆慰霊碑に供花。

2025年8月11日放送 16:48 - 18:30 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さまは11日広島市の平和公園を訪れ、雨が降る中、原爆慰霊碑に一礼し白い花束をそれぞれ供えられた。

2025年8月11日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(最新のニュース)
秋篠宮妃、紀子さまと二女の佳子さまはきょう広島市の平和記念公園で原爆慰霊碑に供花したあと原爆養護ホームで高齢の被爆者と交友された。

2025年8月11日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
紀子さまと佳子さまは広島市の平和公園を訪問され、約34万人の犠牲者の名簿が納められた原爆慰霊碑に供花された。引き続き、原爆養護ホームに足を運び被爆者らと交流された。お2人は平和の象徴ハトの折り紙の翼を動かし飛ばされた。

2025年7月24日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
秋篠宮ご夫妻は高校総体の開会式出席のため、きのうから広島県を訪問されている。きのう午後1時前、平和祈念公園を訪れ、原爆死没者慰霊碑にトルコキキョウの花を供え拝礼された。その後、平和資料館で平和活動に取り組む若者たちと懇談された。きょうは高校総体の開会式に出席し秋篠宮さまがお言葉を述べられる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.