TVでた蔵トップ>> キーワード

「参院選」 のテレビ露出情報

視聴者からLINEで質問・意見を募集している。パネルコーナーはTVer・ABEMAで配信中。
衆院本会議で106万円の壁撤廃などを柱とする年金改革法案が審議入りした。しかし、投書の提出期限は3月14日。年金改革法案では厚生年金の積立金と国庫を活用した基礎年金の底上げが盛り込まれていない。理由は参院選に影響を及ぼすなどの懸念が自民党内からでたため。厚労省財政検証の結果基礎年金の所得代替率は約30年で3割減る。きょうから年金改革法案の修正協議を自民・立憲・公明で開始し、基礎年金の底上げについて将来的な実施を法案に明記するかどうかが焦点。
世代別では中年層の半数以上が底上げ案に否定的。専門家は「厚生年金の流用という誤解をしている。基礎年金の底上げをすれば自営業者の給付も上がるがほとんどのサラリーマンの給付も上がる」と話した。国民年金は国民が年金を支払うときの仕組みで、給付の際は基礎年金を受け取る。底上げが行われると現在62歳以下の男性と66歳以下の女性の年金受給額は増加する。専門家は「もっと早くから丁寧に説明するべきだった」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月10日放送 9:05 - 9:59 NHK総合
参議院比例代表選出議員選挙 政見放送(参議院比例代表選出議員選挙 政見放送)
参政党・神谷宗幣の政見放送。神谷宗幣は今日本は厳しい状況にある、参政党はもう一度日本を元気に、国民の生活を立て直すために日本人ファーストを掲げ参議院選挙で訴えていくとした。参政党は2020年に結党、当時のキャッチコピーは投票したい政党がないから自分たちでゼロから作る、約3000名からスタートした、後ろ盾は一切なく、国民の声を反映するのが参政党。目指すのは国民[…続きを読む]

2025年7月10日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
参院選鹿児島選挙区は定数1に対し4人が立候補。序盤情勢調査では尾辻候補と園田候補が互角。投票態度を明らかにしていない人は4割以上いて情勢が変わる可能性がある。

2025年7月10日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
長期金利の代表的な指標となっている10年ものの国債の利回りがおよそ1か月ぶりに1.5%台まで上昇した。参議院選挙で各党が給付金や消費税の減税、廃止を掲げる中、市場関係者からは、財政の規律が緩むのではないかといった懸念が投資家に広がり、国債の売りにつながったという指摘が出ている。

2025年7月10日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテプロの眼
トランプ関税の政府と民間の対応は。アメリカは日本をはじめ各国に関税引き上げを通知した。ニッセイ基礎研究所の矢嶋康次さんは、これまで日本はアメリカに対して相互関税の撤廃を主張してきたが、アメリカはこれを全く受け入れないということがはっきりした、今後は貿易赤字額をどう解消していくか、相互関税や自動車関税はある程度容認するという方向で考えなければならない、そこに向[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.