2025年5月22日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日

羽鳥慎一モーニングショー

出演者
片岡信和 玉川徹 羽鳥慎一 草薙和輝 石山アンジュ 結城東輝 松岡朱里 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

(ニュース)
センサー付き蛇口 反応させて 水飲むニャン

猫はセンサー付き蛇口を反応させて水を飲んでいる。

センサー付き蛇口反応させて水飲むニャン

ネコがセンサーで水が出ることを理解して頭を下げているのかについて獣医師は「学習して理解している」と話した。

キーワード
アメリカンショートヘア茨木元町どうぶつ病院阿部麗
5kg 4090円のコメ その中身

番組に連絡をくれた視聴者はひとめぼれブレンド米を先月スーパーで4090円で購入した。しかし、潰れた米が入っていた。コメのプロがお米を見ると中米で規格内のコメと比べ味わいなどはさほど変わらないものもある。また、収穫時期の記載がない。消費者庁によると、ブレンド米販売にあたりコメの種類や割合産年を記載する決まりはない。プロはブレンド米自体が悪いわけではなく今回のコメに使われている品質が悪い。別のプロにもみてもらうと「売り物として適していない」と話した。

キーワード
スズノブ原宿(東京)小池精米店消費者庁目黒区(東京)
コメの表記正しい見分け方品質どう確認

視聴者が購入したコメについて精米業者は「高温障害が起きたコメを使っているのでは」などと話した。備蓄米は法律上文言の表示義務はない。生産されたコメの産地などについて証明するための農産物検査があるが任意である。精米後の品質について消費者庁は「定期的に製品をチェックしている」と話した。

キーワード
消費者庁
小泉大臣 随意契約を検討

小泉大臣は会見で備蓄米の入札を中止し随意契約を検討すると明らかにした。2015年自民党・農林部会長に就任し各地の農家や企業をまわり意欲をにじませていたのが農協改革。農協を介することで結果的にコストが上がることに疑問を呈した。2016年農業競争力強化プログラムでは農協に対して1年以内に資材購買部門の縮小など提言した。

キーワード
スーパーイズミ国民民主党天栄村(福島)小泉進次郎山梨市(山梨)江藤拓玉木雄一郎皇居石破茂自由民主党
「随意契約」へコメ価格下がる?小泉大臣狙いは/小泉流3つの農協改革ポイントは?

スーパーでのコメ平均価格は4268円。第1~2回の備蓄米が小売業者に渡ったコメはわずか約7%。備蓄米は国有財産で国の契約は一般競争入札が原則だが例外的に随意契約などが採用される。小泉大臣の農協改革は生産資材価格の引き下げ・流通の構造改革・農業金融の改革。記者は「自民党の農水族にも農協にも小泉アレルギーが存在する。結果が出せるかは未知数」と話した。

キーワード
小泉進次郎森山裕江藤拓石破茂自由民主党農林中央金庫
年金改革に潜む”誤解”

年金のエキスパートが語る年金改革の誤解を解説。

キーワード
立憲民主党野田佳彦
「あんのないあんパン」野党反発批判の中身/2057年度基礎年金額は?減少のワケ/基礎年金の底上げ5年後に先送り?理由は/年金改革に潜む誤解/あなたの給付いくら増額?

視聴者からLINEで質問・意見を募集している。パネルコーナーはTVer・ABEMAで配信中。

キーワード
ABEMATVer羽鳥慎一モーニングショー LINE公式アカウント

衆院本会議で106万円の壁撤廃などを柱とする年金改革法案が審議入りした。しかし、投書の提出期限は3月14日。年金改革法案では厚生年金の積立金と国庫を活用した基礎年金の底上げが盛り込まれていない。理由は参院選に影響を及ぼすなどの懸念が自民党内からでたため。厚労省財政検証の結果基礎年金の所得代替率は約30年で3割減る。きょうから年金改革法案の修正協議を自民・立憲・公明で開始し、基礎年金の底上げについて将来的な実施を法案に明記するかどうかが焦点。

キーワード
井坂信彦公明党厚生労働省参議院議員選挙国民民主党玉木雄一郎石破茂立憲民主党自由民主党野田佳彦

世代別では中年層の半数以上が底上げ案に否定的。専門家は「厚生年金の流用という誤解をしている。基礎年金の底上げをすれば自営業者の給付も上がるがほとんどのサラリーマンの給付も上がる」と話した。国民年金は国民が年金を支払うときの仕組みで、給付の際は基礎年金を受け取る。底上げが行われると現在62歳以下の男性と66歳以下の女性の年金受給額は増加する。専門家は「もっと早くから丁寧に説明するべきだった」などと話した。

キーワード
厚生年金国民年金石破茂
基礎年金底上げあなたの給付いくら増額?

専門家は「5年に1度の人口の見直しと5年に1度の未来の経済推定の見直しを行って修正を繰り返す」などと話した。

かたおか天気ショー
天気予報

墨田区の中継映像が流れ全国の天気予報を伝えた。

キーワード
墨田区(東京)
かたおかポイント

出演者がストレッチを実践した。

(ニュース)
フジHD 大株主トップが訪問

フジ・メディアHDの大株主であるダルトン・インベストメンツのローゼンワルド氏は、フジテレビの清水社長と面会。フジ側は、先週の取締役会でダルトン側が提案した人事案に反対し、両者の意見が分かれている。ローゼンワルド氏は「非常に良い協議だった」とした一方、株主総会前に人事に関する妥協案について、フジ側から明確に否定されたと明らかにした。

キーワード
ジェームズ・ローゼンワルドダルトン・インベストメンツフジテレビジョンフジ・メディア・ホールディングス清水賢治
(番組宣伝)
良純も驚き!超貴重作品 続々登場

「林修の今知りたいでしょ!」の番組宣伝。

訓練生が失踪 ついに脱落!?仲間たちは・・・

「PJ 〜航空救難団〜」の番組宣伝。

(ニュース)
「外免切替」厳格化する方針

外国の運転免許証を日本のものに切り替える外免切替制度。簡単な試験で日本の免許証に切り替えられることや、ホテルなどの一時的な滞在先の住所でも申請できることが問題視されている。外国人によるひき逃げや逆走などによる事故が相次いでいることを受けて、警察庁は「外免切替」審査を厳格化するなど運用の見直しを検討。

キーワード
外国免許切替制度自由民主党警察庁

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.