TVでた蔵トップ>> キーワード

「玉木雄一郎代表」 のテレビ露出情報

視聴者からLINEで質問・意見を募集している。パネルコーナーはTVer・ABEMAで配信中。
衆院本会議で106万円の壁撤廃などを柱とする年金改革法案が審議入りした。しかし、投書の提出期限は3月14日。年金改革法案では厚生年金の積立金と国庫を活用した基礎年金の底上げが盛り込まれていない。理由は参院選に影響を及ぼすなどの懸念が自民党内からでたため。厚労省財政検証の結果基礎年金の所得代替率は約30年で3割減る。きょうから年金改革法案の修正協議を自民・立憲・公明で開始し、基礎年金の底上げについて将来的な実施を法案に明記するかどうかが焦点。
世代別では中年層の半数以上が底上げ案に否定的。専門家は「厚生年金の流用という誤解をしている。基礎年金の底上げをすれば自営業者の給付も上がるがほとんどのサラリーマンの給付も上がる」と話した。国民年金は国民が年金を支払うときの仕組みで、給付の際は基礎年金を受け取る。底上げが行われると現在62歳以下の男性と66歳以下の女性の年金受給額は増加する。専門家は「もっと早くから丁寧に説明するべきだった」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月8日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
立憲民主党・安住幹事長は国民民主党・榛葉幹事長らと会談し総理大臣指名選挙での野党統一候補について野田代表にはこだわらない考えを伝えた。国民民主党側は政策や理念の一致が前提だとして協力に慎重な考えを示した。

2025年10月8日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
高市総裁は鈴木幹事長ら新しい執行部とともに立憲など野党各党に挨拶まわりを行った。そのなかで高市氏はいわゆる“裏金問題”で不記載があったものの幹事長代行に起用した萩生田氏を「傷もの」と表現したという。また、国民民主党との挨拶のなかでは玉木代表が高市総裁にガソリン税の暫定税率の廃止や「年収の壁」の引き上げなど3党合意を守るよう求めたという。玉木代表によると高市総[…続きを読む]

2025年10月8日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
自民党の高市総裁ら新たな執行部はきょう、野党各党への挨拶回りをおこなった。野党側からはガソリン減税など政策協議の継続を求める声が相次いだ。高市総裁は午後、きのう発足した新執行部のメンバーと立憲民主党など、野党各党への挨拶回りをおこなった。立憲民主党の野田佳彦代表は「『傷モノが1人』っていう表現で萩生田さんを紹介をされていた」という。また、国民民主党の玉木代表[…続きを読む]

2025年10月8日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
国会記者会館から中継。自民党派閥の裏金事件に関与した議員の要職への起用に批判を強める立憲民主党に対し、高市氏は旧阿部派の幹部で政治資金に不記載があった萩生田幹事長代行を「傷物が1人」という表現で紹介していた。立憲の野田代表はこれまで、自民・公明・立憲が進めてきた給付付き税額控除などの協議を引き継ぐよう求めたところ、高市氏は前向きな考えを示した。高市氏は日本維[…続きを読む]

2025年10月8日放送 13:45 - 13:55 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
立憲民主党と国民民主党の幹事長らが会談し立憲側は総理大臣指名選挙について国民・玉木代表も有力候補だと提案した。国民・榛葉幹事長は基本政策で決定的に考えが異なると立憲との連携に否定的な考えを示した。年収の壁の引き上げなどの実現に向け与党との協議を優先させる考え。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.