2025年5月20日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日

羽鳥慎一モーニングショー

出演者
片岡信和 板倉朋希 玉川徹 羽鳥慎一 齋藤寿幸 菊間千乃 松岡朱里 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
なぞ行動 洗濯物の上 ほふく前進!!「畳んだのに~」

洗濯物の上に居座るワンちゃんは洗濯物の上で匍匐前進をしている。別の日には洗濯物をホリホリし、身体をスリスリしていた。

キーワード

ダックスフンドのくーちゃんは洗濯物の上に居座っている話題についてのトーク。専門家によると、洗濯物を寝床にしているのだという。洗っている洗濯物には匍匐前進等をしないのだという。玉川徹は「折角洗った洗濯物に毛がついてしまう。一線を引くべきだ。」等とコメントした。

キーワード

最後の砦 災害大国 航空救難団「PJ」7000人超を救出

PJの訓練の現場を取材した。PJは2019年に発生した台風19号による豪雨災害では240人を救出した。また、岩手県大船渡市で発生した山林火災では合計305回の放水を行った。人命救助の最後の砦と言われていて、これまでに7000人以上を救出してきた。PJは日々、人命救助の訓練に励んでいる。PJの卵を育ていている航空自衛隊 小牧基地を取材した。1年間の訓練をパスしたものだけが隊員になれる。

キーワード
PJ千曲川台風19号大船渡市(岩手)小牧基地自衛隊航空自衛隊航空自衛隊 百里基地長野市(永野)

午前5時。救難員学生要員が起床した。彼らは毎日、自主トレーニングを行っている。この日、プール訓練が行われていた。水面から顔を挙げず、シュノーケルのみの息継ぎで泳ぐ訓練等を行っていた。水中訓練が苦手だという学生を待ち受けていたのは、水上安全法だった。要救助者はパニックになり救助者にしがみつこうと暴れる為、救助者も溺れてしまう危険がある。教官の後ろから手を回して救助に成功した。しかし、プールサイドで上げる瞬間、バランスを崩し教官を落としてしまった。学生らを最後に待ち受けていたのは立ち泳ぎ訓練だった。学生らは掛け声をあげて鼓舞するが、15分も経過すると限界に達してしまう。厳しい訓練に1人の女性自衛官の姿があった。学生達のパワーの源となっているのが食事だ。

キーワード
PJ小牧基地

陸上では体力向上運動が行われる。休憩なしで2時間の筋力トレーニングを行う。その後、11lmのラニングが行われる。途中の坂道では仲間を背負いながら往復ダッシュを行う。訓練は過酷だ。PJ達は全国10箇所に配置され、救助現場に駆け付けている。岡部さんは東日本大震災の現場等に出動してきた。岡部さんは「この仕事を続けてきて良かった。」等とコメントした。

キーワード
PJ小牧基地東日本大震災航空自衛隊
災害大国 人命救助 最後の砦「PJ」目指し 命がけ訓練

PJについてのトーク。羽鳥慎一は「すごい訓練ですね?」等とコメントした。PJ 〜航空救難団〜が現在、放送中。菊間千乃は「究極の状態で最適な判断をしなければならないので、過酷な訓練をしていると思った。」等とコメントした。玉川徹は「自衛隊員にならなければいけない時にはこういう仕事を選びたいが、私には無理だ。我々にとっての最後の砦だ。」等とコメントした。

キーワード
PJ小牧基地東日本大震災自衛隊
ニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
実録 リベンジ退職 会社に報復 重要データ削除も

会社や上司に仕返しをして退職をする「リベンジ退職」が今、増えている。会社のデータを削除して裁判沙汰になるケースも。リベンジ退職の実態を紹介する。

キーワード
リベンジ退職千代田区(東京)
模索 日本厳しい解雇規制 今後は「金銭解決」も

労働契約法では、企業が社員を解雇することを厳しく制限している。さらに、経営側の事情による労働者の解雇は、解雇の必要性があるか・解雇を避けるための努力をしているか・対象者の選定が合理的か・対象者と十分な協議をしているかの4つの条件が満たされないと原則解雇は認められない。日沖氏は、今後は解雇そのものの規制を緩和し、解雇の金銭解決ができるように法改正が求められていくことになるのではという。

かたおか天気ショー
かたおかポイント 日差しよけながらおなかのストレッチ

日差しを避けながらお腹を引き締めるストレッチを紹介した。

(番組宣伝)
孝太郎&ちさ子 プラチナファミリー 華麗なる一家をのぞき見

孝太郎&ちさ子 プラチナファミリー 華麗なる一家をのぞき見の番組宣伝。

天久鷹央の推理カルテ

天久鷹央の推理カルテの番組宣伝。

(ニュース)
報道 日本製鉄USスチールに 2兆円規模 投資検討

トランプ政権が日本製鉄によるUSスチールの買収計画を承認した場合、日本製鉄は2兆円規模の投資を検討しているとロイター通信が報じた。USスチールの買収計画をめぐっては、アメリカ政府当局による再審査の期限が21日に迫っていて、審査完了後15日以内にトランプ大統領が最終判断を下す見通し。

キーワード
トムソン・ロイタードナルド・ジョン・トランプユナイテッド・ステイツ・スチール・コーポレーション日本製鉄
(エンディング)
エンディング

エンディング映像が流れた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.