- 出演者
- 片岡信和 玉川徹 羽鳥慎一 浜田敬子 草薙和輝 安部敏樹 浜田敬子 松岡朱里
オープニング映像と出演者の挨拶。
総理官邸を出た江藤大臣が取材に応じ「石破総理に辞表を提出した・私ではいけないという判断」などと話した。
野党から強まる江藤農水大臣への辞任要求。江藤農水大臣は一晩中SNSなどで発言に対する国民の怒りを確認していた。石破総理は当初江藤農水大臣を続投させる方針だったが更迭する方向で最終調整している。備蓄米の流通状況について農水省は3月に落札された21万トンのあまりのうち先月27日までに小売業者などに届いたのはわずか10%。また、相対取引価格は最高値を更新した。玉木代表は江藤農水大臣に辞任を求めない考えを示したが榛葉幹事長は辞任を求めた。野党5党の国会対策委員長は会談を開き江藤農水大臣の更迭を求める方針で一致した。江藤農水大臣は宮崎2区から出馬し初当選した世襲議員。父親の地盤や看板を受け継ぎ当選8回農水大臣は2回目。
きのう午前中江藤農水大臣の辞任の動きはなかったが午後から辞任の動きが加速した。衆議院では野党がまとまれば不信任案が可決する。国民民主党の変化について政治ジャーナリストは「このままの姿勢だと国民民主党まで批判されるおそれもあり態度を変えた」と話した。後任に小泉進次郎衆院議員に決まった。
きのう東京の最高気温は31.1℃で男性は電車内で手のしびれや息苦しさを感じ病院に行くと熱中症と診断された。熊谷市では救急搬送が相次ぎ、50代女性は作業中に嘔吐と頭痛の症状を訴えた。きのう埼玉で12人東京で26人熱中症のうたがい。真夏日の観測は今年最多の210地点。八重山地方では熱中症警戒アラートが発令された。
5月に務所日を記録したのはいずれもフェーン現象によって気温が上昇したとみられる。きのうと去年7月2日を比較すると気温は変わらないが湿度は去年のほうが高く搬送数も多い。きょう沖縄に今年初の熱中症警戒アラートが発令される。熱中症になる理由について医師は「暑熱順化している人以外は体温調節がうまくいかず熱中症に陥りやすい」と話した。
先月30日女性のもとに株の売買成立を示すお知らせが届いた。売られた株は保有する国内株で新NISA口座8銘柄も含まれていた。一方、全く知らない株に買い注文が出された。女性はメールのリンクをクリックしIDとパスワードを入力した。女性の夫が偽サイトで口座が乗っ取られたと直感し売買は約1時間で停止。損害は約2100万円。
女性のもとに証券会社から通知が届き被害に気づいた。わずか18分間で保有する株の約8割が勝手に売却され発令される約700万円の損害。乗っ取られた理由について専門家は「コンピューターウイルスに感染した」と話した。証券口座乗っ取りによる不正売買額は4か月で約3049億円。
犯人は口座を乗っ取り資金を調達し株価が急上昇したら利益を得て証券口座の持ち主は多額の損失が残る。専門家は「分業をしないとすべてを1人がこなせる作業量ではない」と話した。
無料の公共Wi-Fiはセキュリティー設定が甘いものがあり利用して取引をすると通信内容を盗みみられる恐れがある。他人も使う端末も悪意のあるソフトウェアが仕込まれている可能性がある。専門家は「生体認証を組み合わせることでセキュリティーレベルが上がる」と話した。
出演者が暑くてお手上げ肩まわりストレッチを実践した。
くりぃむクイズ ミラクル9の番組宣伝。
特捜9 final seasonの番組宣伝。
エンディング映像。