TVでた蔵トップ>> キーワード

「友部サービスエリア」 のテレビ露出情報

昨日NEXCO東日本主催の高速道路のSA・PAなどのグルメNo.1を決めるイベント「ハイウェイめし甲子園」の結果が発表された。3位は千葉県・市原サービスエリアの「市原豚丼温玉のせ」で、千葉県の北総豚肩ロースを炭火で焼いて温玉を絡めて食べる一品。2位は宮城県・菅生パーキングエリアの「SUGO!牛タンハンバーグ定食」で、仙台味噌煮の牛たんと宮城県産ひとめぼれの相性が抜群な一品。1位は茨城県・友部サービスエリアの「ibaraki~杜の詩 いゃ!どうも~」で、常陸牛やつくば鶏などの茨城県産の食材を贅沢に使用した一品。
住所: 茨城県笠間市長兎路1059-6
URL: http://www.driveplaza.com/sapa/1400/1400071/1/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月13日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
NEXCO東日本は、「ハイウェイめし甲子園」を開催し、サービスエリアのグルメの頂点を競うイベントを開催。3位は市原SA(下り)の「市原豚丼温玉のせ」。2位は、菅生PA(上り)の「SUGO!牛たんハンバーグ定食」。1位は、友部SA(上り)の「Ibaraki〜社の詩いゃ!どうも」となった。GW期間中は1時間待ちで、これまで7000食以上売れているという。

2024年4月2日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!グルメの現場
茨城県笠間市の常磐自動車道・友部サービスエリア(上り)から中継。NEXCO東日本「ハイウェイめし甲子園」では、「ibaraki~杜の詩 いゃ!どうも~」がグランプリに輝いた。友部SAの総料理長・菅沼のおすすめは「友部黒醤油納豆ラーメン」。水戸納豆にあう黒醤油を開発し、ひきわり納豆をのせている。「ibaraki~杜の詩 いゃ!どうも~」は茨城の特産、常陸牛・つ[…続きを読む]

2024年3月24日放送 4:00 - 4:40 TBS
TBS NEWS(ニュース)
高速道路SA・PAのグルメNo.1を決めるイベント「ハイウェイめし甲子園」に、121作品がエントリーされた。投票結果が発表され、2位は菅生パーキングエリアの「SUGO!牛タンハンバーグ定食」、1位は友部サービスエリアの「ibaraki~杜の詩 いゃ!どうも~」となった。

2024年2月14日放送 18:25 - 21:00 テレビ東京
水バラ明日行ける!高速SA&PAルーレット対決旅 Snow Man vs 的場 関東ぐるっと280km 群馬~西新井大師
Snow Manチームはもんじゃを食べた。いせさきもんじゃの流儀は土手を作らず焼き、じゃがいもは潰して伸ばして焼く。駄菓子を買いクエストをクリアした。藤森はここまでで明日は別の人気ゲストが合流する。1日目のタイムリミットは17時という。
栗の生産量日本一笠間の栗は有名。すいーとかさまろんを紹介。
Snow Manチームは壬生PAに到着。道の駅みぶ・みぶハ[…続きを読む]

2023年8月3日放送 18:25 - 20:54 テレビ東京
有吉の世界同時中継〜今、そっちってどうなってますか?〜北関東サービスエリアSP
茨城県 友部サービスエリア「常陸牛ローストビーフ丼」。常陸牛の肩バラ肉に焼き目をつける。低温調理で鮮やかピンク。奥久慈卵をトッピング。トラック運転手さんは食べ終わると、デザートに「飲む焼き芋」を飲んだ。その後、友部SA下りへ行き「チーズ納豆ドッグ」を食べた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.