TVでた蔵トップ>> キーワード

「台北(台湾)」 のテレビ露出情報

台湾ではきょう、民進党の頼清徳氏が新しい総統に就任する。就任演説では、中国との関係について台湾の現状維持を強調し、対等な交流や対話を呼びかけると見られ、その内容が注目される。民進党の頼清徳氏は昨夜、海外の来賓を歓迎するレセプションに姿を現し、台湾への支持、支援を呼びかけた。台湾ではことし1月の総統選挙で2期8年務めた蔡英文総統の後継として頼氏が当選し、中国と距離を置く民進党が初めて3期連続で政権を担うことになった。頼氏はきょう午前、総統府で就任の宣誓をして、その後演説を行う。日本からは超党派の国会議員で作る日華議員懇談会のメンバーおよそ30人が出席する予定。政府関係者の派遣については日本政府は外交関係がないことからこれまでと同様に見送ることにしている。きょうの就任演説の焦点は中国との関係である。頼氏は当選後の記者会見で台湾の現状維持を強調するとともに対等と尊厳を前提とし、対抗に代えて対話を行い、自信を持って中国との交流と協力を進めると述べていて、きょうの演説もこれが基調になると見られる。
一方、台湾は自国の一部だと主張する中国は頼氏のことを台湾独立派として警戒している。先週には「平和と発展、挑発と対立のどちらの道を歩むのか、台湾地区の新しい指導者は明確に答えなければならない」と頼氏をけん制した。台湾地区の新しい指導者は明確に答えなければならないと演説の内容によっては台湾に対する圧力をさらに強める構えで頼氏が具体的にどう言及するか注目される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月18日放送 21:00 - 21:50 NHK総合
NHKスペシャル米中対立 日本の“活路”は
米中が対立する中、台湾では半導体産業の戦略を巡り検討が続いている。米国からは先端半導体の中国向け輸出を規制するよう求められていて、米中双方の市場でビジネスできるかが課題。打ち出されたのは、先進半導体のみ米国に供給し、中国向けにはグレードの低いものを供給するという案。トランプ大統領は米国内での製造も求めていて、台湾半導体最大手・TSMCは米国での生産を拡大する[…続きを読む]

2025年5月16日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,芸能エンタメ
星野源、6年半ぶり全国ツアー開幕。2時間半超となった今回のライブ。夏には台北・上海・ソウルをめぐるアジアツアーも予定している。

2025年5月15日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
SONGS第679回 15年、たどり着いた境地
星野は2018年、アルバム「POP VIRUS」を発表。チャートでは4週連続1位、数々の音楽賞も受賞し星野の最大のヒット作となった。その勢いで初の5大ドームツアーを開催。男性ソロアーティストとして史上5人目、33万人を動員。その後、星野は海外へ渡り自らの音楽に新たな刺激を取り入れた。さらに初のワールドツアーを開催。世界4都市を巡り敬愛するミュージシャンたちと[…続きを読む]

2025年5月12日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビエンタみたもん勝ち
&TEAMにとって初のアジアツアー「2025 &TEAM CONCERT TOUR ’AWAKEN THE BLOODLINE’」が開催され「Go in Blind(月狼)」などを披露した。&TEAMは国内4都市の他ジャカルタなどをツアーする予定。

2025年5月6日放送 5:00 - 5:10 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
台湾訪問中の自民・西村元経産相が頼清徳総統と会談。日本側は「台湾の有事は世界の有事」など発言。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.