TVでた蔵トップ>> キーワード

「民衆党」 のテレビ露出情報

2024年は、アメリカを始めとして世界全体で少なくとも50の国・地域で選挙が実施される「選挙イヤー」。選挙結果は地政学的な面はもとよりマーケットにも大きな影響を及ぼす可能性があるため目が離せない。この選挙イヤーの事実上のスタートとなるのが台湾。台湾ではトップを選ぶ総統選と日本の国会議員に相当する立法委員選挙が、13日、同時に投開票を迎える。注目されているのが各候補者の中国との距離感だ。民進党の頼清徳氏は強硬な姿勢を示す一方、最大野党・国民党の侯友宜氏は融和的。そして、野党第2党・民衆党の柯文哲氏は柔軟な関係を構築する考えを強調している。台湾の将来は、どの候補に託されるか。投票前日、最後の訴えにのぞんだ民進党の頼清徳氏。3人の候補のなかで最も優勢とされる頼氏、政権交代をねらう国民党陣営は民進党批判を強める。話題になったのがラップ調で若者の不満を訴える動画。国民党は若い世代に人気の民衆党と候補者の一本化を模索するも決裂。民衆党から離れた若い世代を取り込みながらの追い上げをはかる。明日開票の立法委員選挙に立候補した李明璇候補(30)。選挙では最年少候補。結婚、出産を経験し国民党から出馬した。外交よりも若い世代の関心が強い経済、社会政策をアピールする。中国に強行な民進党にかわり国民党が政権をとると中国からの介入への懸念について「接触するだけで統一か戦争かなどと考えてはいけない。台湾の民主主義と自由は中国大陸にとても影響を与える。たくさんの交流が開放されて本土の学生が台湾に留学したり観光客が台湾に来たりするようになれば数年後には中国本土に対して台湾が民主主義と自由の種をまいたことになる。アジアを照らす民主主義のともしびになるべきだ」などと述べた。前回の総統選では投票率が9割近かったとの推計もある20代。特定の支持政党を持たない若い世代が選挙の結果を左右する。政治に対し強い関心を抱く背景にあるのが10年前のひまわり学生運動。中国と台湾のサービス分野の開放をめぐり撤回を要求する学生らが立法院を占拠。民主主義の覚醒とも言われ中国とは違う台湾人としてのアイデンティティーを意識する契機になった。台湾メディアは今回の投票率は前回から下がるとの見方が出ている。ひまわり学生運動についてもすでに崩壊したとの声も。ひまわり学生運動のリーダーだった林飛帆さん。総統選挙で若い世代が選挙権を行使する必要性を訴える。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月9日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
台湾の野党・民衆党のトップが汚職の疑いで再び拘留されたことに抗議し、支持者が大規模なデモを実施した。昨日夜、台湾・台北市に集まった支持者らは、民衆党の柯文哲主席の潔白を訴えた。民進党の頼清徳政権のもとで検察が政治的に動き、政敵を封じようとしているなどと抗議している。地元メディアなどによると、柯氏は、台北市長だった2020年建設中の商業ビルの容積率を引き上げる[…続きを読む]

2024年9月2日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
台湾の裁判所は、汚職の疑いで逮捕された台湾の第3政党、民衆党のトップ、柯文哲主席について、釈放を決めた。柯主席は台北市長を務めていた2020年に、商業施設の建設計画を巡り企業側の陳情を受けて、容積率を不正に引き上げ、便宜を図ったとして31日逮捕された。

2024年8月31日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
台湾メディアによると、民衆党・柯文哲主席は台北市長を務めていた2020年に商業施設の建設計画をめぐり企業側の陳情を受けて、容積率を不正に引き上げ便宜をはかったとして、汚職の疑いがもたれている。司法当局は関係者への事情聴取などを進め、きのうから柯主席の自宅や民衆党本部などを捜索するとももに柯首席本人の事情聴取を行っていた。そして、柯主席が夜間の聴取を拒否したこ[…続きを読む]

2024年5月29日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(ニュース)
台湾で野党が多数を占める議会・立法院の権限を拡大するための法案が可決された。少数与党の頼清徳総統は就任早々、野党からの強い揺さぶりを受けている。立法院では、野党の国民党と民衆党の主導で「立法院職権行使法」や「刑法」の改正案が審議されていた。頼清徳総統は中国による軍事演習の圧力に加え、野党からも強い揺さぶりを受けている。

2024年5月20日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
台湾の新総統に就任した頼清徳氏、演説で「中国の脅威から台湾を守る」と宣言。宣誓は台北、孫文の肖像画の前で行われた。医師であり、元台南市長でもある頼総統。中国と距離を置き親米路線を掲げる民進党が政権を担うのは3期連続。演説で強調した中国との関係は蔡英文政権の踏襲、現状維持。中国は戦闘機を防空識別圏に侵入させ、軍艦を周辺海域に展開させた。中国外務省・汪文斌副報道[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.