TVでた蔵トップ>> キーワード

「台風10号」 のテレビ露出情報

鹿児島・奄美大島、喜界島のきょうの様子。喜界島では最大瞬間風速35.5mを観測。台風10号はゆっくり西北西へ進む。宮崎・都城市では突然の大雨。各地で台風への準備が急ピッチで進められていた。果樹園ではビニールハウスを取り除く。ビニールハウスが壊れるのを防ぐため。木には梨やブドウが残されていた。海蔵梨園・海蔵初明は「ナシは落ちる、ブドウは傷つく。枝が落ちたり被害が大きい」。宮崎・日南市では屋根の修理が間に合わずブルーシートで応急処置をした家もあるという。鵜戸神宮では地割れ部分をブルーシートで覆う。鵜戸神宮・権禰宜・草場さんは「風でまた飛ぶんじゃないかと思っている」。おととしの台風で門の一部が剥がれ直したばかり。強風による影響を懸念している。台風10号情報。九州南部の予想雨量は最大1400ミリ。宮崎県の8月の1か月分雨量の5倍にあたる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月4日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(気象情報)
全国の気象情報について伝えた。

2025年8月4日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
水難学会理事の田村祐司氏が解説。台風が過ぎたあとに潜む海の危険。台風9号が関東に最接近。台風10号が新たに発生したが日本からは離れている。田村氏は「台風が日本から離れているが、そこからくる波がうねりとなって日本に押し寄せている。2~3日は注意する」などと述べた。きのう神奈川、千葉、茨城などの海水浴場では波浪注意報が出ていたこともあり、遊泳禁止したところもあっ[…続きを読む]

2025年8月3日放送 11:50 - 12:00 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
高気圧に覆われ、今日も各地で日差しが強まっている。東北から九州にかけて広く35℃以上の猛暑日となる予想。山口や名古屋で39℃、大阪や前橋で38℃など一部で40℃に迫る暑さになると見られている。日本国内では、昨日までに4日連続で40℃以上を観測。今日も40℃となれば5日連続となり国内最長記録となる。また、今日新たに台風10号が発生。日本の東を進むため大きな影響[…続きを読む]

2025年8月2日放送 7:59 - 9:25 TBS
サタデープラス(エンディング)
ダイソーのコスパ最強アイテムとして最後に紹介するのは歯ブラシ。微細・歯ブラシ(やわらかめ)も110円で販売。毛量が通常の約10倍あり、毛が細く柔らかいため、歯茎への負担を軽減できるという。  

2025年8月1日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
台風9号の進路予想。風は弱まってくるが雷などに注意が必要。また熱帯低気圧が四国の南海上にあり今夜中に台風10号に変わって9号の後を追うようなコースで北上するとみられる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.