TVでた蔵トップ>> キーワード

「最高裁」 のテレビ露出情報

企業・団体献金の廃止等についてのトーク。深堀りポイント1は『政治資金規正法を年内再改正へ企業・団体献金第三者機関焦点に』。深堀りポイント2は『兵庫知事選や名古屋市長選でも影響SNS選挙で誤情報や中傷の拡散も』。政治改革の焦点の1つが企業団体献金の扱いだ。小泉進次郎政治改革本部事務局長は「政治資金規正法に向けた考え方の案を総会で了承頂いた。」等と話している。自民党が了承した政治改革案には政策活動費の廃止等が盛り込まれている。しかし、廃止には触れなかった。政治家個人への献金は禁止されている。自民党の森山幹事長は「企業・団体も政治活動の自由が認められている。」等と話している。一方、立憲民主党の野田代表は「認識が違う。」等と話している。
岩井奉信は「企業・団体献金はだいたい、企業から自民党にいっている。企業・団体献金がなくなると、自民党は困る。労働組合等が団体にあたる。与野党共にやる気がないように見れる。今のところ、与野党で合意する感じではない。政治家に任せずに外部の審議会のようなところで議論してもらう方が生産的だと思う。」等とコメントした。
第三者機関の設置場所を巡り与党内で亀裂が生じている。自民党は第三者機関を国会に設置する方向で調整している。しかし、岩井奉信によると、国会に設置した場合、議会の影響を受け機能が制限されるリスクがあるという。一方、公明党は第三者機関を行政府に設置すべきとしている。この場合、独立した権限の行使が可能となる。立憲と国民が政治資金規正法改正案を国会に共同提出した際、第三者機関を国会に設置すると明記していた。岩井奉信は「どこに置くかが大切になる。国会に置くとすぐ置けると思う。その場合、対象が国会議員に限られてしまう。形だけ作っても意味がないので議論を重ねるべきだ。」等とコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月6日放送 16:00 - 17:30 NHK総合
ニュース「米大統領選挙開票速報」(米大統領選挙開票速報)
激戦州7つのうち、ジョージア州・ペンシルベニア州・ノースカロライナ州では、トランプ氏が勝利を確実にしている。渡辺は、ハリス陣営としては、トランプ氏は民主主義の脅威であるとし、女性の権利を守ることを大きなメッセージとして掲げてきたが、当初の予想よりもトランプ氏の健闘が目立ち、トランプ氏が掲げてきた物価高などに対するメッセージのほうが分があったと言えるなどと話し[…続きを読む]

2024年11月6日放送 9:55 - 15:50 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
CNNの最新開票データをリアルタイムで共有。ここまでの開票結果、確定している選挙人の数をみていく。ニューヨーク選挙人28人はハリスさんが獲得。現在選挙人の数は、ハリス氏81、トランプ氏154。萩谷さんは「女性票がどうなるかに関心がある。最高裁の判事9人のうち6人が保守派。そのうち3人がトランプ氏が大統領のときに任命している。中絶禁止合憲という判決が出ているの[…続きを読む]

2024年11月3日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(日曜報道 THE PRIME)
2000年米国大統領選挙は、共和党のジョージ・W・ブッシュ氏と民主党のアル・ゴア氏との間で争われた。当時の民主党政権はクリントン大統領と実習生のモニカ・ルインスキーさんの不倫スキャンダルによって逆風が吹いていた。フロリダ州獲得で勝利するという事態になり、未明にブッシュ氏の当選確実が報じられた。フロリダ州の最終得票数はブッシュ氏が290万9135票でゴア氏の2[…続きを読む]

2024年11月2日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(特集)
米国・イリノイ州南部の街、カーボンデール。州境に近い場所に近隣の州に住む女性たちの駆け込み寺となっている人工妊娠中絶専門のクリニックがある。取材に訪れるとクリニックの前の道路で2人の方が座り込みをしていた。胸の小型カメラでクリニックに入る患者の写真を撮影し、人種や車のナンバーなどを記録。車を止めた患者に対し、中絶を思いとどまるよう説得するという。取材をしてい[…続きを読む]

2024年11月2日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
米国大統領選挙。共和党・トランプ前大統領の選挙集会で差別的発言が飛び出た。コメディアン・トニーヒンチクリフ氏は「海の真ん中にゴミが浮いている島がある。プエルトリコだと思う」と発言。波紋が広がる中、バイデン大統領が「トランプ氏の支持者をごみ呼ばわりした」と受け取られかねない発言をした。終盤まで非難の応酬が続く米国大統領選挙。今回、大きな争点となっているのは、中[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.